みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(113ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
参考なる
最後の時ってなんか寂しい。家族や病院関係者の理由で生かされるのも辛いし。自分の死について、また逆に生について考えさせられる。
by きさらぎハニー-
0
-
-
4.0
ホスピタルはファンタジーではない
終末医療という、素晴らしい制度のためか、よく考えるとファンタジーのような感動話ししか聞いたことがなかった。それだけなわけないよね…そりゃ。
by noro chan-
0
-
-
3.0
なるほど
なるほど、看護の現場はそうゆうものなのか〜と色々と考えさせられる。現実にも病院では色んなドラマがあるのだろうな。
by デルフィニューム-
0
-
-
5.0
考えさせられます
自分もこうなるのかなと思うと、老後について考えさせられます。
また、看護師さんのおかげで入院生活も成り立つことに再確認させられました。by ぷいぴぃ-
0
-
-
5.0
知らなくてスミマセン
コロナで、医療ジュウジシヤの方々か、お辛くて、大変だと、お聞きしていたツモりになって、誠に申し訳ありませんでした!
by あみっちゃんさん-
0
-
-
3.0
中には笑えるエピソードもありますが、最後の時を迎える場所なんて、患者さんもかわいそうだけど、看てあげる人の辛さは想像以上ですね。
by はるはる⭐︎-
0
-
-
4.0
このまんがを読んで思ったことは、人は必ず死ぬけど、死に方はそれぞれ全く違うんだなと。恨まれたり、嫌われたりしないで平和に死にたいなと感じました。
by はむカツサンド-
0
-
-
5.0
楽しい
介護の話だし暗い話かな?って思って読み始めたら
楽しかった。
もちろん大変な事や死についての話もあるけど
暗くならずに読めます。by まもこちゃん-
0
-
-
5.0
たくさんの人の死に対面するお仕事って、自分にとっては想像を超えます…。大変でしょうが、少しでも多くの人にその大変な状況が認知されればいいなと思いました。
by レミゼ-
0
-
-
5.0
様々な人生の最期が描かれています。主人公の辺見さんがとても良い看護師で、こんな人が担当だったら幸せだと思いました。
by 匿名希望38-
0
-