みんなのレビューと感想「やんごとなき一族」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
NEW誰にも共感できない
一族の人達の差別や嫁イビリにはもちろん腹が立つけど主人公もどっかズレてる感が否めない
でも一番どうかなと思うのは夫!
この一族の中で育ってるんだから主人公との結婚に反対される事、無理矢理結婚したら辛い思いをするのは妻だって事わかりそうなもんだけどね
跡継ぎとしての立場か妻かどちらか一つしか選べないとしたらどっちを選ぶの?と問いたい
この話、昭和だったらもっと読者にうけたかも?by ふぶきのママ-
0
-
-
2.0
NEWドラマ化からこの漫画の存在を知りました
ドラマは途中で離脱
設定が無理があったのでむしろ漫画の方が受け入れやすかった
絵は古いけどこの漫画家さんの他の話も好きだったし楽しく読めましたby 名無しとくちゃん-
0
-
-
4.0
NEWおもしろい
辛口レビューが多く、確かにそんなわけないじゃん!と突っ込みたくなるような場面もあるけれど、これはこれでおもしろいと思います。サトが前向きで、元気をもらえます。
by ひろばあ-
0
-
-
4.0
NEWありえない
やんごとなきというからには品がないといけないのに、この一族は違いますね。さとも頑張る必要なく思えてしまいます。健太と幸せになると良いですね。
by さわさわこんぬ-
0
-
-
1.0
感情移入があまり出来ない
数話読んでみましたがあまり感情移入が出来なかったです。多分主人公がご主人の実家で同居してからが本筋なんでしょうが、2人の馴れ初めがあまり分からず読み進めたいと思うに至りませんでした。
by ねこまねきねこ-
0
-
-
4.0
ドラマから入ってマンガの原作を読みました。ドラマって思っている以上にマンガが原作なんだなと、そしてそれを手軽に読めるところ何ウェブのいいところですね。原作はドラマ以上にあーっという感じで面白いです。
by k.tykn-
0
-
-
5.0
とても面白い
とても面白いです。見ていると主人公の頑張ってくじけない姿をみてて、ついつい見とれてしまいます。まだ続きがみたいです
by ちかたんごなご-
0
-
-
3.0
主人公がイタイ…
途中まで課金もしつつ。主人公か頑張っているのが、自分本意な頑張りかも。そもそも着物の花見も突然行くなら失礼だし、顔合わせのお土産も、どて焼きを持って行っても良いけど、それをメインにはせず、菓子折りはきちんと用意する、庶民でも初対面の人にどて焼きのお土産もらったら…と頑張っているけど、頑張ってる方向が自分本意かも。作者のバラ色の〜の作品の方が好きかな、、
by かいちゃま-
0
-
-
4.0
なかなかスカっと展開が来ない
こやまゆかり先生の作品は好きなんですが、スカっと展開までに時間がかかるんですよね…この作品もそんな感じです。さとと一緒にただひたすら耐え忍ぶのみ…と思って読んでますが、他の作品に比べて意地悪してくる人が多すぎて辛い…。しばらく休んで、話が溜まったら一気に読もうかと思ってます。なんなら連載終わってから一気読みのほうがストレスがたまらなそう笑
by 厚着たいつ-
0
-
-
3.0
超絶お金持ちの彼氏と結婚して相手の家に嫁ぐ話です
その相手の家族が凄い…
クセ揃いで問題あり過ぎなファミリーです
とんでもなく難ありで💦
性格悪すぎな人ばかりで、ヒロインはめちゃくちゃ苦労する話です
ヒロインの周りの人からのイジメが酷いですね…
いびり?
でもヒロインは教養はなくても人間性が良くて心根が良い(方なので)周りの人に好影響を与えます。
ヒロインは.ど根性が凄くて、あっと言わすこともあって
テレビで言うなら痛快スカッとジャパンのようです。
大好きな彼氏と家族になって、相手の家庭に入って自分も家族の一員になっていかないといけない…
相手の彼氏の運命を一緒に背負うと決意したヒロイン
問題だらけの深山家を改革して心の底から幸せになれるのか?
そんな物語です
この作家さんは内容がしっかりしてると思うのでまだ最後まで読んでませんが、おすすめできるのかなという印象です
ただやっぱり最後が幸せでなかったら後悔だから心配ですよね💦
幸せに終わらなかったらショックだもん。
たまに読んで後悔する作品あるんですよね💦
『デザイナー』一条ゆかりさんの終わり方がキツかったです💦
その場合はネタバレのレビューを読んでみる?
でも楽しみ半減?
う〜ん悩みますよね…
私は『セフレの品格』でネタバレを読みました
もうヒロインが別れる話が辛すぎたから…
それで安心して読めました。
ネタバレを読むのは安心して読めるか確認のためかな?と思います。by コウシとk-
0
-