みんなのレビューと感想「やんごとなき一族」(ネタバレ非表示)(54ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
こやまゆかり買い
こやまゆかりさんの作品が好きなので買いました。
主人公の真っ直ぐさが通じないお金持ちの家で、時々スカッと爽快な展開を見たいがために読み進めています。
太鳳ちゃんは主人公のイメージとは少し違うかな。
原作ラストどうなるのか見届けたいです。by なか氏-
0
-
-
3.0
ドラマが面白くてこちらにやってきました。
絵のタッチがあまり好きではなく、主人公にも好感が持てるまでいけなかったので、購入はないかな…by まりんだ-
0
-
-
4.0
振り回されてばかりでイライラします。でも、ここまで上流階級の人は嫁のことを人とも思っていないし、なにが悪いとも思っていない傲慢さが逆に清々しいくらいです。
by まりまりまりまりあ-
0
-
-
5.0
格差がすごい!!ドラマを見て原作も読んでみたいと思いました!!
親がヤバすぎてイライラします!笑笑
最後はスカッとしてほしい!by Emu-
0
-
-
3.0
テンポがいい
今期のドラマになった漫画ですよね!以前から気になりつつ読んでいませんでしたが、テンポが良くて読みやすいですね!
by ひまじんちゃん-
0
-
-
4.0
ストーリーはぶっ飛んでるけど面白い
タイトル通りストーリーはまあまあ面白いけど、絵があまり好みではなく、皆んな似たような顔。
なので最初は主人公の顔も深山家の女性の顔と見分けるのに少し悩みました。by おとおとおこと-
0
-
-
4.0
なんだかなぁ~😄
ちょっと華麗なる一族にかすっているかなぁ?今どき旧財閥系の同属会社でこんなシチュエーション無いなぁ😂と思いながらついつい読んでしまうのがやっぱりこやま先生の世界観です。
by 台湾バナナ-
0
-
-
3.0
格差婚?
土屋○○さん主演のドラマは見ていないけど、ちょっと内容が気になって読み始めました。ヒロインに、色々な困難が待っていそう・・。ガンバレ!佐都ちゃん!
by デットシー-
0
-
-
3.0
うーん、ドラマにもなったし読んでみようと思って読み始めましたがあまり先に興味そそられなかった。なんだろう?今どきこんな芦屋市民いない。2人は応援したくなるキャラなんだけどいっそ昭和の始め頃みたいな設定なら入れたかなぁ
by ちょあび-
0
-
-
4.0
先生の作品は、どれも好きです。主人公が頑張り屋で応援したくなります。さとは、芯が強くて負けずに憧れます。
by まる105-
0
-