みんなのレビューと感想「やんごとなき一族」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ドラマが面白いので見に来ました。原作は登場人物が多く、さらに賑やかな感じがしました。続きを楽しみにしています。
by ゆうひなと-
0
-
-
5.0
ドロドロだな
ドラマで観てからここで読むようになりました。何ちゅう世界やって憤りすら感じます。大奥様も奥様も家政婦と一緒で雑用だらけ、お客さまはいいとして、身内はのほほんと座ってたらダメだろうって思います。旦那様がもう本当にクソで女には手をあげるわ、酷いやつだと思いました。兄嫁も一癖も二癖もある人で、またこれから色々な問題を吹っかけてくる奴なんだろうなって思いました。でもこんな誰かを蹴落としてまでのぼりつめようとしかできない兄嫁も可哀想だなって思いました。
by ゆひしただ-
0
-
-
5.0
こんな家庭ありますよ!
やんごとなき一族ではありませんが、田舎に嫁いだ私は似た境遇に興味津々で読んでいます(^^;義母はまるで召し使いの様に…家族と一緒に食事もとらず、自分の寝室すらもなく、正に人生全てを差し出していると感じます😥
by 歴16年-
0
-
-
5.0
やんごとなき一族。
こんな一族本当に存在するのか?っておもう。
でもどれだけ好きでも。こんな一族の元には嫁ぎたくないな。
自分の子供を道具に見てない感じが嫌。
そしてどのキャラも情緒不安定笑っby Ceres-
0
-
-
5.0
愛憎ドロドロ!
ドラマ化してそれも面白いけど、やっぱり漫画の方がシビアに描かれて面白いです。韓国ドラマには多いお金持ちの実情ドラマですが、まぁ、誇張されてるでしょうね。
by すかぶー-
0
-
-
5.0
さすがテレビ化されるだけある
怖くて怖くて!実際こんな方々とはお付き合いできないわ
庶民は庶民でいいのよ
敷居が高い方とは不釣り合いby トーマス先生-
0
-
-
5.0
色々な
ご意見があるようですが、わたしは好きで最新話まで購入しました。
イラチな性格ですが、みなさんがおっしゃっている程主人公にイライラしなかったかなあ。
名家でも色々あるので、多少オーバーには描かれていてもこのような家もありそうだなと見ています。
ドラマも見ていますが、断然マンガ推しです。by 甘露寺夏-
0
-
-
5.0
やんごとなきなんて
お金持ちだけど、超絶最低一家への嫁入り。頑張れと応援したくなる感じです!また教養は大事なんだなと改めて実感しました。
by 思わず笑っちゃう-
0
-
-
5.0
ドラマで見てサイコーって思った。
でも、ドラマはキャストがいいのかな?
漫画はこれからだけど、サトとケンタが幸せになれますように!!by ザニョン-
0
-
-
5.0
最高
テレビドラマで初めて知りましたが、なんともおもしろくて、めちゃコミでマンガも読んでいます。相乗効果でさらにはまってしまいました。
by いずいずいずいず-
0
-