みんなのレビューと感想「紙きれの中の幸せ」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
ドロドロしていますが、まぁ普通に読みやすいかんじです。
定番の流れですが。
読んでいて気持ちよくはありませんがね。by ポヨポヨめたぼ-
0
-
-
2.0
神経過敏で不安定な時期は小さく僅かでも良いから優しさと労りが欲しいのに、自分勝手な夫に仕返ししても不思議では無いけど読んでて陰湿さが凄くて怖すぎた。自分自身を貶める言動は痛々しくて悲しいし、胎教にも良くない。
ヒロインは子供を幸せに出来るの?
絵も好みじゃないし課金してまで凹みたくない。by 韓18-
0
-
-
2.0
うーん
世の中こういう考えの人もいるのかなと思わせる作品。共感できるところは全くなく、続きもそんなに気にならない。
by TuT-
0
-
-
2.0
無料分のみの感想。有りそうではある物語、妊娠中って幸せにオーラに包まれていたから余り同調出来なかったけれど…気になる話。
by ウガウゴホホッ-
0
-
-
2.0
どっちもどっちの夫婦
女癖の悪い夫はもちろん嫌なヤツですが、主人公に共感できたかというとそうでもありませんでした。
そもそも結婚って、それまで別々の環境で生きてきた他人が家族になるわけですから、衝突することも当然あるし歩み寄らなければいけないこともたくさんあります。
授かり婚を否定するわけではありませんが、きちんとした覚悟や心の準備もないまま妊娠・結婚してしまったが故の顛末のような気がしました。
妊娠してイライラするのも分からなくはないけど、仕事から帰ってきたばかりの人に「今日ね、つわりできつくてね、…」なんて、、、なんか幼稚園児みたいな人だなと思ってしまいました。
そんなに体調不良アピールするなら料理も少し楽すればいいし、それを指摘されると「私の理想の家庭なのに!」みたいに怒ったりして、結構自己中な気がします。
もちろんツワリがきついのもわかる。不安なのも心配してほしいのもわかる。でも自分は?遅く帰宅した夫への労いや心配みたいな気持ちは持ててたの?
でも、大人なんだから、まずはおかえりとかお疲れ様があって、体調不良の話を切り出すならその後でしょ。
与えてもらうことばかり望んで、自分は何も与えることができていないのでは。by mandolin-
0
-
-
2.0
最後まで読んだけど
私にとっては全くスッキリも共感も出来なかった。旦那は最後までクズだけれど、奥さんも不倫相手への嫌がらせの度が過ぎてて人間性を疑う。
by めいぽんぼん-
0
-
-
2.0
主人公が無理。ヒステリックで勝手な理想を抱いて思う通りじゃないと勝手に不安がる。旦那も旦那だけど、終わり方も結局主人公の都合のいいようになっているのが気持ち悪い。旦那がドン底で嫁だけ幸せに?全部女目線で苦手な内容です。
by はなこ1024-
0
-
-
2.0
え〜
中盤まで面白くて主人公に共感できたんだけど、最後それでいいのか?結局男がいないとだめなのか…って思わせるラスト。旦那が入れ替わっただけで主人公の成長はあまり見られませんでした。
by みけるんせん-
1
-
-
2.0
無料だけ
無料分だけ読みました。
続きも気になりますが、購入までは至らずでした。
ポイントが貯まったら読みたいです。by ma42286410-
0
-
-
2.0
夫がクズなのは大前提として、そのクズにすがらなきゃならない主人公も可哀想というか、周りが見えてないし、怖い。
by 匿名希望-
0
-