【ネタバレあり】ブルーピリオドのレビューと感想(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
無料分までですが。
はじめからあれだけデッサンができたらいいけど、もっと描けない人だったらここまで夢中になれたのかなぁ。もっともっと下手なのにやりたくなっちゃった人の話だったらさらに引き込まれたかも。でも触りだけでも美術っておもしろい!と思わされるマンガです。
by bokudora-
0
-
-
4.0
無料分だけですが
結構好きです。何事も卒なくこなせる故に、何事にも熱意を持てなかった主人公が気持ちを傾けられるものを見つけるお話。
by こまつ77824-
0
-
-
5.0
ふわ〜〜〜
八虎の純粋さ まっすぐさ 美しいな。
あなた自身はどうなの。という問いが、読者に突き刺さります。
美術の先生も 深いこと言うなぁ
久々に骨のある作品に出会いました!by polu-
0
-
-
5.0
私も美大受験をしたのでわかるなーと思いながら読み始めたのですが、主人公は自分よりももっと深く考えて絵に取り組んでいました。こんなに考えないと芸大には合格出来ないんだなと感じながら読みました。
by サノコ-
0
-
-
5.0
深いです
好きなことは趣味にするのがいい…⁈
でも、頑張れない子は好きなことが無い子なんですよ
グサっときました…続き読みます。by ハマるんるん-
1
-
-
3.0
最初は絵が嫌いでむりだなぁと思ったけど、読んでいくうちに吸い込まれました。面白い芸術の世界。実は大学高いこと。へー。となりました
by RYNRA91-
0
-
-
5.0
芸大に行くには…
頭脳明晰で不良気味の友達と遊び惚けている高校生がふとしたきっかけで絵画への興味を持ち、これまで考えたことのない美術への道へと進路を変えていく話。家計の事情から学費のあまり係らない大学へ行かなければならない事から芸大を目指すことに。芸大に行くにはどうすれば良いのかの指南が描かれている。まだ全てを読んでいないのですが、芸大に入ってからもきっとさまざまな絵画の技術が描かれてているのだと思います。私も美術系の大学を目指した事もあるのでとても興味を持って読んでいます。これからも楽しみです。
by YUHO-
0
-
-
5.0
サッカー
才能ある少年たちが集められて競わせられる。
スピード感もあってサッカーに興味なくとも楽しめます。良作ですby 私こそがトラコです-
0
-
-
5.0
絵の勉強にもなるし、成長がたのしみ。
話題になっていたから読んでみたらやっぱり面白かった。 自分のやりたいことに出会って成長していく八虎が楽しみだし、正直絵の事は良よく分からなかったけど、一緒に勉強出来てる感じがしてきて、美術展に行って見たくなっている自分がいた。
by 622けい-
0
-
-
3.0
いい話ですね。美術系の大学の事も良く調べてあります。ズブの素人の主人公があと2年で東京藝大に受かるとは到底考えられませんが、続きが楽しみです。
by コミすき-
0
-