みんなのレビューと感想「有閑倶楽部」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
子供の頃読んではまっていた漫画のひとつです
大人になって改めて読み返すといいものですね。
あの当時の設定で、高校生があり得ないーってことばかりですが
有閑倶楽部らしいです!
魅力的な仲間たちがたまりません。
本当に面白くて最高です!by らさっこ-
0
-
-
5.0
面白い
リボンで連載していたとは思えない大人が読んで面白い漫画。全巻持ってたけど引っ越しやらで手離したので久し振りで読めてとても嬉しい。
当時は田舎の子供だったので、5ヶ国語喋れる人なんているわけないじゃん、漫画はいいなあなんて思ってた笑。
皆お金持ちで美形で仲間が大事で面白いことが大好きで頭が良かったり運動神経抜群だったり、いつも大事件に巻き込まれたり、幽霊と縁があったりしながら大活躍して、こんな世界現実にはないからワクワク羨ましく思いながら読んでた。by びじゅつ-
0
-
-
5.0
何度読んでもおもしろい‼︎
まだ中学生の頃、何度も読んだ漫画です。
久しぶりにみつけて、読みましたが、大人になった今でもとても楽しく読めました。
全部読みたいです。by タイムタイムタイム-
0
-
-
5.0
久しぶりに読みましたが、大笑い!
この感覚とスケールの大きさは一条ゆかりさんならでは。いろいろなジャンルの挑戦されていて、面白いです。by ひさびさ漫画ライフ-
0
-
-
5.0
大好きな作品!
小学校のころ、りぼんを毎月買って楽しみに読んでいたことを思いだしながら読み進めていました!
私も、有閑倶楽部に入りたい!by ようきなザビエル-
0
-
-
5.0
やっぱり好き
以前読んでいましたが今回読む機会があり、なつかしい気持ちと今でもおもしろくて楽しめる作品だと思いました。
by Chiyoko-
0
-
-
5.0
色褪せない面白さ
久しぶりに見ても色褪せない面白さ。生徒会の個性的な面々は、まさに令息令嬢学園モノの完成形か。どのキャラクターも魅力的で、とくに悠理、農作業姿の父ちゃん、美人で怒るとめちゃめちゃ怖い母ちゃんのファミリーが好き。
by su1ara-
0
-
-
4.0
昔を思い出しました
りぼんで連載されている時は絵が怖く見えましたが、大人になってから読むと面白さを感じられるようになりました。お金持ちの楽しみは、想像以上にお金がかかっていました。懐かしさを感じられる面白さがあります。
by takaちゃん-
0
-
-
5.0
圧倒的画力そして、毎回飽きさせないエピソード、素晴らしいにつきます。
恋愛要素はなく、学園コメディです。みんなで色んな事件を解決していくストーリーは爽快です!
1人1人特技があって個性的で、一見バラバラに見てるけど一致団結すると無敵な有閑倶楽部。
どの時代で見ても楽しめると思います。by pinonko-
0
-
-
3.0
懐かしい!
子どもの頃読んでいた作品。懐かしすぎる!
大人になって読んでもおもしろいです。
人間関係、学園もの、自分とは全く違う世界のお話で当時も夢中になって読んでました。by 扇風-
0
-