みんなのレビューと感想「有閑倶楽部」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くネタバレを非表示にしています
ネタバレを表示する
Loading
-
4.0
NEW懐かしい
35年ほど前に月刊誌リボンの連載で読んでいました。一条ゆかり先生の作品で初めて読んだ漫画です。お金持ちのご子息、令嬢が通う学園の中で特にハイソな6人で作られた有閑倶楽部の華やかな世界が面白いです
by みたらしおだんご-
0
-
-
5.0
NEW大好きです!
ほぼ全巻持っていて、何度も何度も読みました。メンバーの中では頭のキレる菊正宗清四郎が大好きです。また読めて、うれしいです。
by わわわわわ!-
0
-
-
4.0
NEWぶっとんでて面白い
こんなぶっとんだキャラクターの学園だったら
とても面白いできごとがつぎつぎおこってきそうで
わくわくする。by pxrqot-
0
-
-
5.0
NEW不朽の名作!!
連載当時、子供だった私は、有閑倶楽部の耽美な世界に憧れました。
富があるだけでなく、それぞれがとてつもなく個性的で、魅力的。
6人でさまざまな事件を解決し、その能力は警察をも超えるほど!!
痛快な世界に引き込まれました。
大人になったいま、久しぶりに読み返して、やっぱり有閑倶楽部はすごい!!と再認識しました。
やっぱりステキ。
不朽の名作です。by しそゆー-
0
-
-
5.0
NEW大好きな漫画です。
昔、読んでました。懐かしい...
絵は独特ですが、ストーリーがめちゃくちゃ面白くてハマります。
当時も、全話読めなかったので今回は最後までよみたいと思います。by mimimimimama-
0
-
-
5.0
NEW小学生か中学生の頃単行本読んでいました。あれから40年以上経ち、懐かしくて読み始めました。記憶が蘇ってきて、凄く楽しくて、当時も今も変わらず面白いです♪年代関係ないんですね!無料分読み終わりましたが全部読みたいです!
by ふうらいそら-
0
-
-
5.0
安定の面白さ
りぼん連載中から好きな作品で、時々あるホラーは本当に怖かったです。絵が繊細で丁寧なのと、読めばなにかのトリビア的知識も得られるので(一条ゆかり先生もそれをいつも意識して書いていた、と数年前に出された書籍でおっしゃっていました)漫画を読んでお利口さんになった気分にもなれました(笑)。
6人の主人公(?)と名脇役たちがいるので、6人がそれぞれ活躍できるストーリーになっていたのも飽きが来ない秘密だったのだと思います。最近その後の大人になった有閑倶楽部メンバーの小話を読みましたが、皆「やっぱりそうなるよね」という想像できるその後でした。by ジョゼット-
0
-
-
5.0
とにかく楽しい
懐かしい😃 漫画本持ってました手放しましたので また読めて嬉しいです
それぞれ個性的なキャラクターで超お金持ち グローバルな世界観 ぶっ飛びなストーリーばかりで楽しめます
絵は、ちょっと怖いけど 魅力的で美しいですby すご美-
0
-
-
5.0
懐かしい!
昔、大好きで紙書籍全巻所有していました。
どのキャラクターも個性があって、ストーリーもとにかく面白い!有閑倶楽部から一条先生のファンになり、他の作品もたくさん読みました。懐かしい。by でんででんでん-
0
-
-
5.0
登場人物のキャラがしっかりしていてセレブな高校生の日常に巻き起こるファンタジーな世界観が面白くて楽しめました。
by パプリカ☆-
0
-