みんなのレビューと感想「妊カツ」(ネタバレ非表示)(149ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
気になるかんじはする
8話まで購入しました。
結婚するまでは、子どもだけでも欲しいと思っていたので妊カツの考え方はわからないではないかなーと思いました。
でも現実にやっちゃうのは問題かな?
漫画だからこそっていうかんじですね。
またポイントに余裕があれば購入するかも。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
よかった!
とても面白かったです。
続きがきになります。
ストーリーがよく考えられて、練られており、伏線なども最後に向けてどんどん回収されていって、最後まで楽しめました。
絵も綺麗で、読みやすいです。
おすすめなので、ぜひ読んでみてください。by まゆごんぞう-
0
-
-
2.0
そういう意味なの…?
一般的に妊活と聞けば、夫婦がタイミングを合わせて…というソレを想像するかと思います。私もそうだと思って読み始めたら違いました。排卵日を知ることや基礎体温をつけることなどの知識は正しく書かれていますが、一夜限りの関係で子供を授かろうという考えに共感できませんでした。たしかに結婚はいつでも出来るけど、妊娠出産はリミットがある、というのも正解だけど…。ということで、無料版しか読んでいません。
by me__chan-
0
-
-
4.0
絵はいまいち
絵はあまり好みではないのですが…
ストーリーは好きです。
まだ3話までしか読んでませんが。
叶わぬ恋とか経験したことない人には理解し難いかもしれませんが、結婚できなくてもこの人の子供がほしいとかそういうの分かります。
それに、結婚は何歳になってもできるけど、出産はそういうわけにはいきません。
妊カツというタイトルが、不愉快に思う人がいると思います。
でもあたしからすれば、好きな人と結婚できただけでも十分幸せやんって思うんですよね。
子持ちの女友達に、赤ちゃんは授かりものだからねって言われることほど腹立つ言葉はありません。
シングルでもいいから子どもを産みたいと思うのがそんなにダメなことなのでしょうか。by 朧★-
0
-
-
1.0
怖い
なんか怖いなーと思いました(・・;)
読んでて楽しくなる感じではありませんでした(´;Д;`)
すみません、、、by 匿名希望-
0
-
-
3.0
!
ついつい購入しちゃいました広告につられて笑妊活に就活にいろんな活動がある世の中になりましたね、みてきます
by コミック 入荷-
0
-
-
2.0
結婚は年齢制限はないけど、子どもを産むならこのくらいまでに。日本では未婚の女性が選択的にシングルマザーになるのは難しい。物語は未婚の35歳になる女性が妊活をしようというお話です。優秀な遺伝子を残すのが全てではないし、子どもを産むことが全てでもないけど、年齢的、経済的な部分で子どもを産むならある程度期限はあるなあと考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
シングルマザーです
色をな考えあるけど親1人で子供育てるのは容易なことではありません。両親揃っているのがいいでしょう。漫画にするのはどうかと…
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
私は3人子供いますが1人で子供を産んで。。。と言うのに全く賛同できませんでした。子供を産みたいという強い気持ちは分かりますが、お友達と一緒に気軽に妊活!なんてちょっと。。そんな子育て気軽に出来るもんじゃないなと。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
the大人の女の割り切り恋愛ってかんじ
どんどん本気になっていきそうーーーー
絵がかわいいしおもしろいby てごしt-
0
-
