みんなのレビューと感想「きせかえユカちゃん」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい
「かくかくしかじか」から飛んできました
きせかえユカちゃん
小学生なのに大人に見える外見
でも中身はただの小学生。笑
コナンの逆バージョンみたいで面白かった。
たぶん、東村さんの漫画では
初めて読んだ作品だったと思う。
着眼点や発想が面白くって
それが作品の中にも神出鬼没して
恋愛モノ一辺倒の少女漫画の中で
こんな作家さんもいるんだ✨と思って
けっこう衝撃だったし、ファンになった。
「かくかくしかじか」も
読んでみたらかなりの力作だな、と思った。by いるべ-
2
-
-
5.0
大好き‼
今や超売れっ子の東村先生ですが、個人的にはブレイク前のこの作品が一番好きです!小学生のユカちゃんはもちろんですが、まわりの大人もぶっ飛んでいて本当に面白いです☆初めてこの作品を読んだ時に、岡田あ~みん先生を思い出しました(笑)今は青年誌などで作品を描くことが多い東村先生ですが、初期の頃のような少女マンガもまた読みたいです。
by mokemoke-
3
-
-
4.0
パワーもらえます
現代っ子そのもののチャッカリさなのに、田舎に行けば野生児に変身、見かけは美人モデル風の食養旺盛な小学生のお話です。
彼女のパワーに圧倒されつつ、何もかも忘れて大笑いできて、やなことあった時なんかはリセットにもってこいの作品です。
ホステス風?の担任の先生もやさぐれつつも芯は真面目で優しくて、後半の彼女の恋愛模様も気になるし、ユカちゃんのお母さんも何の仕事してたのか謎が多く、これも後半で明かされるのか?と思うと課金して呼んでしまおうか悩んでるところです。by 山女茶-
0
-
-
5.0
シュールなラブコメディ
小6にして身長163センチのスレンダーな体型で顔も可愛い、ユカちゃんの将来の夢はスーパーモデル。黙っていれば、とても小学生には見えない。純粋すぎるところがあり、精神年齢は6歳…。おしゃれが大好きで、他人の恋愛にも首をつっこむのが大好きなユカちゃんが、周囲を巻き込んで起こす騒動が描かれたラブコメディ。ユカちゃんのファッションがどれも可愛らしくて素敵です。
by reo8864-
0
-
-
5.0
NEWおもしろい!
「かくかくしかじか」を読んでいたら「きせかえユカちゃん」の話が出てきたので読んでみたら、想像以上におもしろい。ハマります。
by mia1021-
0
-
-
4.0
初期の東村作品。
初期の東村作品はエピソードのかぶりが多々あり、作品としての荒さは否めないけど、お洒落な小学生女子(JS)のドタバタ漫画で面白いです。
東村さんはこーゆーお洒落感のある漫画家を目指してたんだなーとか、思いながら読むと面白いです。
東村さんはお洒落だけど、どこか田舎臭くダサさを残した感じの人なので、最近の漫画の方が等身大で好感が持てます。by きぬきぬ159-
1
-
-
5.0
面白かったです
タラレバ娘から東村作品を読みましたが、作画の変化に驚愕しました。
こんな、岩館真理子風の絵を描いていたのですね。
びっくりです。
いまの画風も勢いがあって好きですが、こんな繊細な絵も好きです。
この時代の作品が読みたくなりました。
続きがどうしても気になるタイプの作品ではないので、毎月少しずつ読んで行こうと思います。by しまぢ-
0
-
-
4.0
今読んでも面白い
年齢だけは大人な自分が小6の話について行けるかなと心配したが 流石 東村作品!読める 面白い
そして懐かしい 初版は20数年前らしいが世相 流行り ドラマ 歌 全部わかりすぎる。
元気で大人びた小6女子と家族や友達 ご近所さんが
イベントを楽しく大騒ぎで盛り上がる。たまにユカが子供らしい顔を見せるのが可愛い。 ギャグセンスも
好きby 棚からお菓子-
0
-
-
5.0
かわゆすなぁ
東村さんが少女漫画を描いていたことを知らず、この作品を初めて読みました。
絵柄は今と変わっている様ですが、東村さんのおしゃれ好きの原点である作品なのですね。とにかくユカちゃんがかわいいです。スタイルが良くて大人っぽくて口は達者だけれど、中身は小学生なのでギャップが面白い。続けて読みたいです。by きらきらきらクリスタル-
1
-
-
5.0
1話完結で楽しい
続きが木になるわけじゃないけど、つい笑えて読んでしまいます。
気晴らしにオススメです。無邪気で毒がないので疲れません。
家族や友達も楽しい登場人物なのが読んでいてほっこりします。
作家の作品の中でもライトな方なので、万人向けな作品だと思います。
こんな家族とこんな子供時代が過ごして見たたかったかも。by ちび○-
0
-