みんなのレビューと感想「Real Clothes」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEW20年近く前に描かれた作品とは思えない
全然違う部署への移動、結婚か仕事かの選択、厳しい上司とやり合う、厄介な部下を育てるなど
お仕事女子の悩みがてんこ盛りで、楽しく読ませていただきました。
人間的にできた上司とおっせっかいでも自分の事を思ってくれる同僚
鍛えたら伸びる部下と一緒に働けると、仕事はやり甲斐のある物になるんですね。
もちろん周りの人に恵まれているだけでは無く、絹恵自身が常に仕事相手の事
上司、同僚、部下をよく見て言葉を口にして行動した結果なんですけどね。
こう言う漫画読んでいると、在宅ワークではなく直接相手の顔を見て仕事するべきだと思ってしまいます。
また、百貨店が採算取れない問題や派遣社員の問題とか、女性の仕事と結婚の両立などが語られていて
20年近く前に描かれた作品とは思えないですね。by けしごむ39-
0
-
-
4.0
槇村先生の作品は、女性がいつも素敵です。才能も実はあって、でも決して努力を怠らない主人公。それに、恋愛が少しかぶさってくる。最初から、絹江は達也と別れてこの勇作大魔神(でしたっけ?)とくっつく気がしてなりませんでしたが、勇作のことはここでは伏せておくとして、やっぱり達也とは別れちゃったか。いい人だと思っていたんだけど、あの言葉は衝撃的でしたね。やっぱり女性の仕事を侮っている部分があったのかな、と。そうしたら、絹江とは無理ですよね…
by Flussofiume-
0
-
-
4.0
まあまあって感じです
40話まで読みました
好きな作品がいくつもある作者さんですが、
この作品はまあまあってとこですかね
ヒロインや周囲の人たちの、
ノリというか(空)元気ぶりがちょっとウザイ時がある
無料分だけ読みましたが、今後は気が向けば読むかも…ですby oboegaki-
0
-
-
3.0
すごく真面目で一生懸命頑張るんだね。きっときっと成長してみんなに認めてもらえるようになるよ。でも今の彼とも仲良くしててほしい。
by Drちぇろ-
0
-
-
5.0
ドラマをみてから原作をみました。イメージ通りでした!仕事について考えさせられます。
読み応えがある作品by たまごやろう-
0
-
-
4.0
まだまだ女性が社会に出て結婚を期に会社を辞めて家庭に入って子供を産んでパートで働くのが女性にとって当たり前、男女雇用機会均等法などまだ無い時代の作品。そんな時代にこの作品
あこがれましたよ。凄く。by アナラ159-
0
-
-
3.0
途中までしか読まなかったけど、私自身が着るものに無頓着なので、心変わりするんだろうと思われる主人公の、変わる前の考え方に傾倒してしまいました。
by PonzuSauce-
0
-
-
4.0
話がトントン進む!
昔、香里奈が主役でドラマ化されたなと思って読んでみました。
さすがドラマ化されただけあって、話がしっかりしていてトントン進みます。女性の社会進出が当たり前になりましたが、結婚と仕事で揺れる女性の心もよく描かれていると思います。by 夏は夕暮れ⭐️-
0
-
-
3.0
ちょっと堅苦しいかも?と思ったけど
思ったより入り込めた。仕事の厳しさや楽しさがなんとなくジワ〜っと伝わってくる。
この作家さんの絵は以前はもっと定年だったようなきがする
最近はところどころの雑さが見えてしまうのが残念。
ストーリー勝負なのかなby GRAY-
0
-
-
3.0
わからない
そういう世代じゃないからだと思うけど、面白さはわからない。別に読むけど、そこまで面白いわけではなかったです
by 酢図-
0
-