みんなのレビューと感想「ひとりで飲めるもん!」(ネタバレ非表示)(156ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,596件
評価5 45% 723
評価4 35% 564
評価3 15% 243
評価2 3% 49
評価1 1% 17

気になるワードのレビューを読む

1,551 - 1,560件目/全1,596件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    メイさんから、めいちゃんに変わるしゅんかんがかわいらしくて思わず読んでしまいます。
    ストーリーのテンポもよく、サクサク読めてしまいます。

    わたしも割と1人のみが好きだったのでむかしを思い出しながら、また行きたいなぁなどと考えながら楽しく読みすすめられました。

    ただ私はギョーザには、ビール派ですw

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    美味しそう

    ネタバレ レビューを表示する

    コナリさんの作品はやはりお料理の描写が美味しそうでオナカが空きます(´・ε・ˋ๑)
    否定的な意見の多くが美人でデキル女の紅河サンへの嫉妬混じりなような気がしなくもないw

    気が抜けなくて疲れるからチェーン店飲みってのわかる。
    最近は美人かそうでないかは関係なく女性のひとりご飯を気にしない方は多いですよ。かくいう私もそのひとりですw

    『共感』だけが面白さではないし、誰もが振り返るほどの美人でも、あるある~って感じる一部分に共感できるだけでも面白いのではないかと思うし、実際にこんな人がいるかいないかは否定材料にはならないと思います。

    毎回ルールのようなものがあって…
    会社の皆が彼女に一目置いていることと街の人々が頬を染めて振り返ることがひとりご飯の時の気を抜ける部分とのギャップをうまく生み出してるのかな。
    それと『縮む』ことの説明もルールのひとつw
    これらが全体のテンポの良さに繋がっているのではないかと♪

    とくかく何も考えずに楽しめて、ただひたすら食欲と闘わなければいけないマンガw

    • 23
  3. 評価:5.000 5.0

    可愛い

    まず、絵がめちゃくちゃかわいいです。
    ごはんを食べたりお酒を飲んだりするシーンがとても美味しそうに描かれていて、よみながらニコニコしてしまいます。ああ、ビール飲みたい…ってなります笑。
    主人公のキャラクターもおもしろくて好感が持てます。真面目なところとギャグっぽいところ、いろいろ楽しめてどんどん読みたくなるマンガだと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    コナリさんのイラストは可愛くて和みます。
    だけどこの話では 主人公にいまいち親近感が湧かないし、何も感じるものがなく、読み進めたい気持ちにはなりませんでした。

    彼女の行く先々で 周りの注目を集める描写がくどくて 鼻につきました。
    彼女のことを褒め称える社内の雰囲気も なんか ないです。
    この作品はコミカルタッチなんだと一度は受けとめたけど、主人公をチヤホヤする感じがあまりにくどくて もういいよって感じ。
    どなたかも言われてたように、街を歩いていて皆が振り返るほどの美人って、そうそういないです。
    もしもわたしが彼女なら、隣の男性に見られながら餃子頬張ったりできない。
    つねにみんなに注目されるなんて、息苦しいですよ。
    そんな経験、ないですが。

    わたしは、町の片隅で美味しいコーヒーを淹れる青山さんや、苦しみながらも前に進む凪ちゃんの物語のほうが、ずっと読んでいたくなります。
    誰もが羨む輝いた人より 地味でもひたむきな人を 描いてほしい。
    否定的な意見ばかりして、すみません。

    by 匿名希望
    • 15
  5. 評価:4.000 4.0

    読みやすいし好き

    ネタバレ レビューを表示する

    広告で見かけて凪のお暇の作者さん!と思って飛んできました。

    1話無料を読みましたが、可愛いし美味しそうに食べる姿が良いですね~!
    毎月少しずつ楽しく読みたいと思います♪

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    チェーン店好きには最高

    私もひとりでのチェーン店飲食が好きです、気を使わなくて済むし、毎回安定の美味しさ。目新しいことは起きないけど、仕事が終わったあと、ひとりで考え事したい時などほっとしますから。このストーリーは主人公が華やかだというのがまたいいですね。長く読めそうです。

    by bb7165
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    等身大の主人公

    主人公は美人で仕事も出来て社内の憧れの存在。でも誰でも抱えている心の摩擦や人間関係を身近なチェーン店の美味しいお酒とご飯に癒されつつ頑張る様が等身大で共感出来る。平日なら二杯目三杯目にいかないで美味しい一杯で充分な人向け。明日も頑張ろうって思える作品。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ほんとに縮むんだ(笑)

    ネタバレ レビューを表示する

    美人でおしゃれで破格に仕事ができてクール、人の評価よりも仕事のやり甲斐や成果が彼女のご褒美…とまるでスーパーマンのような彼女がこよなく愛するのは、実はチェーン系の庶民派グルメという設定だけでもう楽しそう。
    でも彼女はただそのお店で適当にメニューを選ぶのではなくて。
    常にその日の気分に合わせた、アルコールとの最高のマリアージュを、組み合わせ、食べる順番、食べ方一つ一つにこだわって探求していくというグルメ漫画。
    でもその食べ方やチョイスもどこか彼女らしいというか、そのマリアージュを通じて彼女の意外な一面をのぞく楽しみがあるようなとても面白い作品でした。
    コナリさんの作品には、食へのこだわりの要素が少なからず入っていて面白いですね。
    続きが楽しみです!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    (*´ω`*)

    『凪のお暇』が好きで試し読みをしましたッ!!!
    働く女性の中には共感できる部分のある1冊ではないでしょうかッ!?
    豆知識的なのとか好きです(*^^*)

    by まぁ*
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    なんだか

    お酒が呑みたくなるマンガですね(笑)どれもこれもおいしそうですが、特にチーズケーキと赤ワインとか、試してみたいかも…。わざわざ飲み屋さんに入らなくても、こんなにリーズナブルにサクッと呑めてしまうとは、盲点でした。たくさん呑みたい人には物足りないでしょうが、『今日は一杯だけ呑みたいかも…』ってときには、こういう呑み方もあるんだなぁと、思いました。

    by 匿名希望
    • 13

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー