みんなのレビューと感想「ハンサムな彼女」(ネタバレ非表示)(141ページ目)
- 完結
 
    - タップ
 - スクロール
 - ページ
 
- 作家
 - 配信話数
 - 全90話完結
 
みんなの評価
レビューを書くLoading
- 
      
5.0
懐かしくなって読んでみました。
子供の頃、りぼんを読んでいて、まさに青春ど真ん中の作品です。
大人になってから読んでみると、こんな内容だったっけ…?と忘れている自分がいましたが、意外と大人びた作品だったんだなと思い、昔より今の方が感情移入して読めました。
やっぱり、人気のある作品って、いつ読んでも面白いものなんですね。by 満月の夜に- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
その昔連載を読んでいました。ものすごく懐かしい感じですが、思わず読んで引きこまれてしまいました。やはり作品の持っている力なのかもしれません。かなり昔の作品なのにあまり古さを感じないところに吉住先生の力を感じました。個人的にはただただ懐かしいですが新しく読む人にとっても十分楽しんで読むことのできる作品だと思いました。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
懐かしさ抜群の作品でした。未央はまあもちろんてるくん以外の人と両思いになるのですが、そこまでの物語がやはり青春ストーリーですね。
今読んでも、あの頃を思い出しながらニヤニヤしながら読んでいます。
今更続編は無いと思いますが、
もし映画化でもされるなら是非ぜひ見に生きたいです。
あんな時代もあったなぁと。by ぐるりんぱん- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
高1だけど女優て!
親友アイドルて!
その他の登場人物も高校生やのに映画作ってたり監督してたり、
韓国ドラマ並みに設定突飛ですが小学校のときハマったなー笑
今も時どき読みたくなります。
ブックオフで見かけるたび手が伸びる。
よく吉住渉の絵のマネしてたけど、今よく見たらこの歪んだ顔の感じあんまり好きじゃないわ。- 
              
    
        
1    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
なつかしい
なつかしい〜
連載してた時から読んでました。
主人公が女優さんで、そこから始まる話って最近あまりない気がします。
みおがどんどん成長していって、いろいろな人からモテて、それに対して最初はクールだったいちやがやきもちを妬いたりするところがかわいい!
脇役のキャラもみんな個性的で、好きになれます。
改めて読んでもおもしろい。by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
昔はまって何度も何度も読み返した漫画ですが、今読み返してもとてもいいです。
本当は彼女のことがずっと好きなのに気づかない、気づかないふり?をしていたいちやくん。告白されても断ったり。
彼女は泣き虫だけどとってもきれいでかわいくて愛されるキャラクターです。
最後まで読み終えてもまだまだ2人の今後が気になって読みたくなる作品ですby 匿名希望- 
              
    
        
6    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
懐かしい
めちゃめちゃ懐かしいですね!
すごい好きな漫画でした!
二人の恋模様がなかなかじれったかったり素直じゃなかったり、いろんなことが起きますが、
いつも仲直りしては絆を深めていくという、
芸能人同士の恋愛ですが、普通に面白い!!
単行本を昔に読んでましたが、懐かしくて思わず読んでしまいました!
良いですね~!by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
1.0
今みたら
今読んだら凄くいい話だけど、昔、読んだ時は、面白くない話だと認識していました。一哉のことが好きなのに収と付き合ってるし、何だか解らないいきさつで、二人は違う人と交際していたことが納得行かない感じでした。
しかも、この主人公は、あんまり表情を表に出さないタイプでなに考えてるんだか解らない感じだったのを覚えてます。by 喋々- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
ママレードボーイを読んだ後に、同じ作者で他の作品を読みたいと思い、なんとなくタイトルは覚えていたのですが、内容まで思い出せなかったのでこちらを読むことにしました。
芸能界のお話はなかなかない設定なので、読んでいて面白いです。
これから、みおといちやがどうなっていくのか、また他の人たちとのからみも気になります。by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
大人なお話
それぞれ女優と映画監督を志した登場人物たちの恋愛模様を描いた作品。仕事と恋愛の狭間で揺れるキャラクターたち、大人びた要素もちらほらみえながら、でもドロドロした要素はなく、THE少女漫画!という感じでした。
マーマレードボーイや、ミントな僕らなど吉住渉さんの作品が好きで良く見ていたのですが、私が思っていた今までの世界観とはまた違って衝撃をつけたことを覚えています!by あかりんりん451- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 
    
    
    
    
    
    
    
    