この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「人間失格」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 258件
評価5 36% 94
評価4 34% 89
評価3 22% 56
評価2 5% 12
評価1 3% 7
101 - 110件目/全258件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    とても

    引き込まれる話です。
    怖いけど、暗いけど、闇だけど
    つい読んでしまう。

    太宰治という人について魅力ありすぎ

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    うーん

    昔、小説を読んだ事があったので、無料で読み始めました。小説は名作だと思ったのですが、漫画の絵柄があまり好きではなく、挫折しそうです。

    by Www5
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    なかなかよく描けている

    登場人物の表情の微かな変化も、繊細なタッチで
    よく捉えて描いてますね。

    丁寧な絵で落ち着いて読めます。

    なんとなく楳図かずお先生の影響を受けた絵なので、

    主人公がまことちゃん、セッちゃんが美香姉ちゃん、左翼活動している女性が
    まことちゃんのママに見えてしまい、笑い転げました。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    暗すぎ。。。

    この作者の怖くない漫画は初めてだったので読んでみたが。。。原作の雰囲気をうまく伝えすぎ?とにかく暗くて読んでいてどんどん憂鬱になってしまうので、途中で断念。

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    まあ、わりと原作に忠実なのかもしれないけれど、マンガにしてしまうと興醒めですね。
    絵を見ちゃうと、主人公の恐怖を想像できず共感できない。ただの暗いマンガ。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    漫画で名作

    漫画で読むと色々な新解釈が出ますね。
    絵が綺麗で残酷で、とても引き込まれます。
    新しい漫画として読んでいます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    人間が

    一番恐ろしいものだと
    小さいときから
    わかっているのは辛い。
    周りの大人に恵まれず、道化に
    なるしかなかった…

    頭がよく、顔もよく、周りからは何不自由なく暮らしてきたかのような裕福な家庭

    普通に生きていくのが一番難しいな~と

    考えてしまう作品です

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    独特な世界観です。

    まだ有名になる前から伊藤潤ニ先生の作品にハマっていました。やはり伊藤先生が手掛けると、あの人間失格も凄い独特な世界になるのですね。。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    むむむ

    絵は見やすく、独特の世界観のある作品でした。
    死の場面描写がシュールでグロ。
    でもこう表現されるしかない感じだなと、読み進めながら思います。
    引き込まれます

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    小説が…

    太宰治の「人間失格」が題材になっているので
    小説を読まれた事が無い方は
    気軽に読めるマンガで
    名作を読まれてみてはどうでしょうか?
    絵が少し独特なので
    そこさえ大丈夫ならば…

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー