みんなのレビューと感想「コタローは1人暮らし」(ネタバレ非表示)(93ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
謎
ドラマ化されたときに少し視ていたが、幼稚園児なのに一人で暮らすコタローと彼を取り巻くアパートの優しい住人達、なぜコタローが両親と離れて一人なのか、お母さんはどこへ行ってしまったのか、殿様言葉で話すおよそ子供らしくないコタローの謎は深まるばかりだ。どうか幸せな結末が待っていますように。
by 猫魔-
0
-
-
5.0
面白い!
無料分を読んでいる最中です。コタローのキャラクターの面白さはもちろん、ホッコリしたり、胸がキュッとなったり、コタローの境遇の謎があったり、エンターテイメント性が高いんだけど、サラッとしてる。
by ポメかゴリラ-
0
-
-
4.0
どんな内容だろう?とわからないまま読み始めました。少しずつわかってきた主人公の境遇。子供ならではのあどけなさから今まで経験してきた悲しみが垣間見え涙が出ました。
by にっちもんち-
0
-
-
4.0
コタロー
え!?一人で暮らしてるの?
あり得ない設定だけど
って読んでいるうちに 次が気になって
泣ける話も有るし こどもらしいと笑ちゃう話もあって 楽しめるby ドキドキん?-
0
-
-
5.0
独特な世界
まぁ、実際5歳が一人暮らしなんて不可能なんだけど、5歳なりに気をつかって生きている子はたくさんいるんだろうな。
田丸さんの、自分の子供が可愛くないはずがないと言う言葉を信じたい。by ネコねーこ-
0
-
-
4.0
タイトルに引かれて読み始めたが。
スマホで見る表紙のコタローは、何かかわいいし、タイトルが面白そうだったので読んでみたら、先ず目がこわい。かわいくない。今の時代でも子どもだけはまぁかわいい存在と思うので、違和感が強いな。今のところ。
by Patri-
0
-
-
5.0
たまに泣ける
4歳で1人暮らしなんてありえない設定だけど、読み進めていくうちにはまり、コタローの気持ちを考えると泣けます。
ご近所さんがいい人ばかりでよかった。by GSF1200-
0
-
-
4.0
保育園児が一人暮らしってありえないでしょ!とは思うけど。コタローくんはなんだかカワイイし、周りの大人たちも好感もてるから楽しいです。
by 花ごよみ-
0
-
-
5.0
コタローにはまる
まだ幼稚園児のコタローの大人顔負けの思慮深さに、現実ではないだろうと思いながらもつい引き込まれてしまう。課金しても最後まで読んでみたい作品です。
by 仲良し-
0
-
-
4.0
こんなしっかりした幼児は実際にはいないけど、こういう境遇の子どもたちっていうのは現実にいるんだろうな、と思うと切ない。
by なっちぃー-
0
-
