みんなのレビューと感想「ここは今から倫理です。」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
- 話 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
おすすめ
絵は苦手です。
でもそれが払拭されるくらい内容が面白いです。
心に響くセリフが多い。オムニバス形式なのも良い。by jnmy-
0
-
-
5.0
絵は好きではないけれど
ドラマで見て、気になって無料分読みました。学校の先生って生徒に対していろいろな向き合い方があるとは思うけど、こんな先生の倫理なら聞いてみたかったと思いながら読みました。今どきの高校生の悩みと大人がどう関わり、哲学で説く、勉強になる!
by y.aoi.u-
0
-
-
5.0
良い
凄く深い話を聞く事ができます。絵などから登場人物の心情も読み取りやすいので結構入り込んで読めるので好きです。
by あたルンルン-
0
-
-
5.0
素晴らしい先生
絵は苦手だけど、素晴らしい漫画です。 個人的には東洋哲学が好きですが、西洋哲学も、若い頃影響を受けました。
この時代だからこそ、倫理・道徳の実のある授業を学校でしてほしい。
SNSその他で比較されるばかりの10代、いや大人でも毎日比較され自分らしさを求めて彷徨っている。この漫画で自分軸を掴んでいって欲しい。by はなはなまるころ-
0
-
-
5.0
考えさせれる
様々な悩みを抱えた生徒達。
家庭環境や交友関係など人それぞれで、
どれも身近にありそうな事、
誰もが同じような状況や悩みに直面しても
おかしくない、そんな内容なので
この漫画の世界に入り込んでしまう。by 雨瀬先生の作品好き-
0
-
-
5.0
なかった。
私の通っていた学校には「論理の授業」はなかった。もし、この作品に出会ったのが入学前だったら授業のある学校を選んだだろう。先生のタイプが違いすぎてガッカリするかも。
でもそんな事を真剣に考える作品。
お勧めです。by ささかも-
0
-
-
5.0
倫理ってこういうことかと今勉強しています
正直、高校時代は倫理の必要性も意味もわかっていませんでした。大人になってその必要性が生活のいろいろな場面で必要となり、楽しく読ませていただいています。高校の頃、高柳先生に会っていたかったな……素敵な作品をありがとうございます。
by まいまい3-
0
-
-
5.0
高校の授業で、倫理はよく理解出来なかったというか真面目に受けた覚えがないです。こういう先生だったらなと思いました。少しずつ読み進めたいと思います。
by miikoyu-
0
-
-
5.0
対話、考えること、問うことの大切さ
倫理の先生が
生徒たちにただ教えるのではなく、
一見、授業と関係ないことへ問いかけたり、
哲学者たちの言葉を用いて
励ますお話。by necoねこ-
0
-
-
5.0
テレビでも見ました
ドラマ化されて、テレビでも見ました。とても人について勉強になるし、高柳先生に興味を抱きました。高校生の時にこんな倫理の先生いたらなぁと思いました。
by まゆけい-
0
-
