みんなのレビューと感想「下弦の月」(ネタバレ非表示)(48ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
矢沢先生の作品はほとんど読んでました。
今回久しぶりにこの作品を読みました。
独特な世界に引き込まれます。
思わず他の作品も読み直してしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
矢沢先生のお話の中でも違った感じで最初怖くかんじました。でも蛍ちゃん達は純粋に真剣に考えていて子供ならではの考えかたでした。私だったら怖くて動けなかったと思います。面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学生の頃にリボンで読んでいて、当時は内容をほとんど理解できないままだった気がする。いまみるととてもいい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
漫画持っていたのに行方不明になりこちらで読みました。
何度読んでもちょっとゾワっとするんですけど、なんだか切なくて本当に大好きな作品。
矢沢あいさん本当に天才!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
な!つ!か!し!い!!!
めちゃこみさんありがとう!!
ご近所からの下弦の月からのナナはもう最高!
昔は意味がわからなかったのも、大人になって読み返すと、意味がわかったり。。。
やっぱ矢沢あいさん最高でーす!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
矢沢あい先生の作品では短い作品でしたが毎月リボンを楽しみにして読んでいました。
あまりにも昔に読んだのでまた再会して読めるのがとても嬉しいですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
不思議な世界観
矢沢あい先生が大好きで読みました!当時子供だったわたしは少し大人なストーリーでしたが、今読み返してもやっぱり面白い。矢沢あい先生って本当に天才!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
矢沢あいさんの作品は好きです。が、さらっと読めない。しっかり向き合って読まないと、メッセージ性が強い気がして。字も多いし。でもハマりますね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
寂しい
なんだか少し寂しいお話ですが、やはり登場人物がみんな美しく、引き込まれます。話もファンタジーな感じで面白い。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしの
下弦の月、懐かしいです。とある廃墟に潜む霊の話です。その霊と小学生が仲良くなり、その廃墟から出してあげるという展開となります。文字にするとなんだか変だけど、面白いです。
by 匿名希望-
0
-