みんなのレビューと感想「下弦の月」(ネタバレ非表示)(34ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おもしろい
矢沢先生の作品は昔からファンで、キャラクターの繊細なタッチと心理描写が大好きです。どんどん読めてしまいました。続きが気になる話です。
by ねこりんちゃん-
0
-
-
3.0
雰囲気のある作品
ご近所のあとの作品ですが、雰囲気がガラリと変わっていて驚きます。漫画というより小説のような繊細で知的で引き込まれていくような雰囲気。怖い話かな?と恐る恐る読み進めていくなかで、子どもたちが可愛くて癒されます。
by aaakooo-
0
-
-
5.0
ミステリー作品
矢沢あい先生の漫画は明るくポップな内容が
多いですが下弦の月はダークで今までと違った
ミステリアスな漫画です。
連載している時に読んでいてコミックも購入して
読みました。
絵がとても綺麗で当時、女子高生の流行りの
ルーズソックスやPHSがでてきたりして懐かしいです。
主人公の女の子の心の闇を知ると納得できて
惹き込まれます。by ピーターラビット♪-
0
-
-
5.0
なつかしい
矢沢作品の中では割と短編な本作は切なさが溢れるなかで、ノスタルジック、サスペンス的な要素が絡み合って、胸がギュッとしてしまいます。
by キョンきょん-
0
-
-
4.0
タイトルもすてき
矢沢あいさんは、どこまでも素敵なセンスをお持ちで感激してしまいます。詩のような出だしも素敵だし、読めば読むほど惹かれます!
by まつぐみ-
0
-
-
4.0
大人になってから読み返すと
リアルタイムでりぼんで読んでいました。当時はきちんと理解できていない部分もありつつ読んでいました。ミステリアスなシーンにドキドキしつつも読んでいました。大人になってから読むとそういうことだったのかと…考えさせられる作品です。
by みょんピー-
0
-
-
5.0
ちょっとダークなかんぢですが、影があるところも好きです。とても引き込まれます!!絵が本当に美しくて大好きです!
by むららりら-
0
-
-
4.0
お姉ちゃんがりぼん世代で、毎月読ませてもらっていました。友情・恋愛が王道の当時のりぼん漫画の中では、とても大人びていてミステリアス、全然立ち位置の違う作品だったことを覚えています。小学校低学年くらいには少し難しい❓かなと思ったのも記憶しています。
by ありぽー-
0
-
-
4.0
矢沢あい先生の作品がとにかく好きで、単行本も持っていました。
どの作品もキャラがしっかりしていて感情移入しやすいです。
こちらはミステリアスな作品。by 二人の子供ママ-
0
-
-
4.0
きれい
矢沢あいさんのマンガの中でも雰囲気が違くて素敵、きれい!リアルタイムで読んでいたあの頃にもどるなぁ〜
by yuuuuu5-
0
-