【ネタバレあり】下弦の月のレビューと感想(3ページ目)

下弦の月
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 1,234件
評価5 48% 594
評価4 34% 418
評価3 15% 188
評価2 3% 33
評価1 0% 1
21 - 30件目/全207件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    まだ作品の途中で何が何だか分からない世界観にいます。矢沢先生の作品はどれも好きで、マリンブルーと天ないはリアルタイムで読んで本当にハマってました。この下弦の月は時系列がよく分からなくて、この展開がナナに似ている気もしました。これがリボンで連載されてたんだと思うとすごいと思いました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    傑作!

    大好きな矢沢あい先生!
    その中でも、絵の美しさは1品。
    主人公の焦燥感や孤独が、美しい絵によって際立ち、謎が解かれていくたびにスッキリすると同時にどハマリしていく。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    え!?こんな作品あったんだ

    矢沢あい先生の作品の中で、これは知らなかった。
    こんな作品あったの!?って驚きました。

    でもやっぱり、おもしろかった!
    子どもたちが話を動かしていくのもおもしろいし、時空も超えてるし、しかも幽霊笑

    でもなんだか切ない。

    まだ最後まで読んでいませんが、好きです。

    by kororan
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    何度読んでも面白い

    初めて読んだ時は、小学生4人組の冒険っぽさが好きで、美月たちの話は「ちょっと怖いな」くらいの印象で正直理解できていなかった。大人になって読むと、時をこえたラブストーリーの意味がわかってとても切なくなる。時間とか生まれ変わりとかが絡んでくるのでミステリーとしてもちょっと複雑で面白い。定期的に何度も読みたくなる作品。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ミステリアス

    矢沢あい先生の作品としては、ミステリアスな内容でめずらしい設定だと思います。
    内容も大人向けなのか、子供の頃リアルタイムで読んでた時より大人になってからの方が楽しめる作品かなと思います

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    切なくて不思議な話

    これも独身時代読みました。非現実的なような現実的なような不思議な話。りぼんなのに大人っぽい話だなと思ってました。伏線回収も滑らかで秀作だと思います。今読み返しても面白い!!個人的にはNANAよりコッチのほうが好きです。

    by Yoshs
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    昔読んだことがあるアダムと美月の物語。綺麗事だけじゃない世界だなぁ。不思議だけど、引き込まれて読み進めてしまう物語。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    映画で知って

    映画から入って漫画も読みましたが前世からの恋って何だか惹かれちゃうなと思って何度も見返してたのを思い出しました
    19年ごとの下弦の月の下でとか神秘的で素敵な世界観な作品です
    前世と今世で揺れ動く美月のつらさに胸を打たれたなと懐かしい気分になりました
    矢沢さんの作品の中で1番好きです

    by aaa666
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!!!当時、大好きだったなー。
    ポケベルとか、時代を物語っている…
    けど、今見てもさすが!絵もきれいだし、引き込まれてしまう物語!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ゆうれいもの

    幽霊ものかと思いきや実は主人公は生きていた
    子供が協力して助けるなんてここも非現実だけど、やはり矢沢あいの描くガキは聡明だなあ

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー