みんなのレビューと感想「日に流れて橋に行く」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くネタバレを非表示にしています
ネタバレを表示する
Loading
-
5.0
NEW絵が可愛いし、面白い!
とっても絵が可愛いし、ストーリーがおもしろい!当時の日本ってこんな感じだったのかなー?て想像しながら楽しめました!
by おくさんは見た-
0
-
-
5.0
NEW間違いなく名作に
めちゃくちゃ面白い! すぐに引き込まれてどんどん読み進めてしまう。舞台設定もいいし、主要人物もみな魅力的だし、セリフも展開も自然でテンポがよくて。何の違和感もなく、イヤなところが一つもない。絵も綺麗でこの物語に合ってるし、全てが掛け合わさって重厚感のある世界に。かと言って、決して重たくも堅苦しくもない。颯爽としてて、充足感とともに明日への活力が湧いてくる作品。まだ途中だけど、間違いなく名作になると思う。
あと、ちらっと他の方のレビューを見たら、作者さんの初めての非BL作品とのこと。この作者さんなら、他の作品もきっと面白いに違いない。色眼鏡で見ないで、それらも読んでみたい!by su1ara-
0
-
-
5.0
おもしろい!!
すごくおもしろくて、つぎの展開が気になります。虎三郎兄弟の確執も、鷹頭や番頭たち、時子に流行作家の白井、登場人物の性格や役回りも、クリアだし、惹かれます。明治の日本橋の元気のよさがすごくいいかな。
by もみじ-
1
-
-
5.0
めちゃくちゃ面白い。
大好き作品です。話がどこまで続くか未定なので、購入まだできてないけど、無料分めちゃくちゃたのしかった、かなりのおすすめさくひん。登場人物みんなかっこよすぎる
by ととろとろとろ-
0
-
-
5.0
面白い!
無料分を毎日楽しみにして夢中で読みました。
この時代の経営、女性進出、とても興味深いです。
登場人物がかっこよくて綺麗で着物も素敵!
続きが楽しみです。by 14時-
0
-
-
5.0
ビジネス
ずっとずっと昔から、ものを売るにはどうしたら良いか考える人がいた今と同じ、人を呼ぶのはどうするか。値段をどうやって決めるのか、価値は何なのか。おもしろい。
by まややまK-
0
-
-
4.0
こんな話、好きです。
時代が大きく変わろうとしているこの時代のお話は、個人的に好きです。絵も綺麗だし、ストーリー展開も上手いと思います。⁇の部分を残しながら、物語が展開してしていく。当時の着物やファッションや洋装が描かれていて、興味深いです。
by 1日1話。-
0
-
-
5.0
時子さんを応援したくなるストーリー!
時子が女として生きにくい時代を強く歩む姿が良いですね。そして呉服店の店主である虎の、人を信じる力が魅力的。そして上司の鷹頭の美形男子っぷりがすごい。鬼上司なのに、時子の良さを引き出していく。作家の白石さんも個性的で好き。また明治という時代背景がわかる物語でもあります。こんなに早くから、周囲に結婚をせっつかれるんですね。着物や洋装の変遷も、この物語ではじめて知りました。
by まつり縫いさん-
0
-
-
5.0
活気ある時代劇
白黒写真で見たことのある位の時代劇。ノスタルジックで活気ある時代背景に活躍する若者達が小気味良い。もっと先が見たくなる。
by ワタママ-
0
-
-
5.0
おもしろい!
老舗の呉服屋さんを、明治という時代背景の中で、立て直していくお話。
今までは出会ってこなかったテーマなので、新鮮。
留学帰りの若き三男坊と、相方の謎めいた凄腕さんのこれからの活躍が楽しみです!by のんまつ-
0
-