みんなのレビューと感想「日に流れて橋に行く」(ネタバレ非表示)(59ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
無料分一気読みまで
まだ無料の一気読みまでしか読んでませんが、めちゃくちゃ引き込まれてます。
先ほど購入できるよう課金しました。
明治大正時代の一人一人の丁寧なお着物もワクワクするし、本当に楽しい作品!by e look-
0
-
-
5.0
明治期の状況を忠実に描写しており、登場人物の個性も魅力的、これはドラマです。マンガチックな要素はありません。実写版で観てみたいです。
by johnmn-
1
-
-
5.0
素敵!
時代背景もストーリーもすごく好きで興味深く久しぶりに夢中になってしまった作品に出会えた。この時は新しい文明開化が次々と押し寄せてきていてワクワクする古き良き時代。この頃の建造物や産物は当時より価値が上がってるけれど、それも当然…今では絶対に同じ物は作れない丁寧な手仕事の本物の技術だからこそなせる逸品物ばかり。当時の店には美術館並の品々が店先に並んでたのかと思うと想像するだけでドキドキする。ほんとにこんな時代に生まれてきたかった
by coco1202-
1
-
-
5.0
面白い!
時代物ってどうなのって思いながら無料で読んで気付いたらはまって、ポイント使って読み進めてます!これはおすすめです!
by さくらららんらん-
1
-
-
5.0
読み応えあり
まだ無料分の途中(50話)ですが、とてもよくできた話ですね。
すべてのキャラクターもエピソードも面白く、一話として無駄な話がない気がします。
スタート時点でどの程度までプロットを作り込んであったのか、非常に気になります。最初から決めてあったのならとてつもない準備量だと思うし、ストーリーを進めながら細々した点を都度決めて描いているのなら、その的確さが素晴らしいです。by Raphy-
1
-
-
5.0
続きが気になる!
毎日無料で、読み始めました!
続きが気になります!by ちぃちゃん⭐︎-
0
-
-
5.0
明治の変革期
長年続く呉服屋の三つ星の末っ子虎三郎。イギリスでの経験を日本にもちこみ新しい事に挑戦して、古き悪き風習を一掃して時代を切り拓く姿、みていて圧巻でパワーをもらえます。次の奇想天外な商いの仕方が気になります。勉強になりますよ
by はらはらり-
0
-
-
5.0
夢中になって
時代背景も興味深く、3人のそれぞれの良さが、古い老舗の呉服屋を現代のデパートのように、急発展させて行く様が面白くて、一度読み出したらとまりません。特に虎三郎さんの未来を見抜く力、謙虚でいてダイナミック、そこに細かい気遣いと温かい人間性が、古いしきたりを破って、皆の心を惹きつけて行く。大好きなキャラクターです。
by マサカ-
1
-
-
4.0
かわいい
絵柄にひかれて見てみました。
落ち着いてみれるはなしだと思います。ストーリーも深くていい感じ。続きが気になります。by ぷりん54-
0
-
-
5.0
学びが多いです。
近代デパートの成り立ちに学びがあり、尚且つ様々な人間模様や思想なんかも今後絡んでくるんでしょうか。このまま読み進めていきたいと思いました。
by 紅木蓮-
1
-