みんなのレビューと感想「日に流れて橋に行く」(ネタバレ非表示)(47ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
歴史の息吹を感じます
徳川268年の歴史が幕を閉じ開国の日本はものすごい勢いで外国の文化を取り入れて行ったのですね。「散切り頭を叩いてみれば文明開化の音がする」と言う言葉は本当にその当時の目まぐるしい変化を現して居ますね。まして明治44年は明治が終わろうとしている時だから庶民の暮らしの変化は凄かったのでしょうね。私的には日露戦争とか、日本の軍事力の向上の方が印象的で暗いイメージしかなかったからかなり興奮しました。まだ無料分を一気読みしただけなのでこれから先読むのが凄く楽しみです。作家さん絵力もあって面白くて引き込まれます。
by ヨルネズコ-
2
-
-
5.0
めっちゃ面白い
ドラマ化して欲しいなと思うぐらい、読み応えあります。出てくる人物像がしっかりしてて、本当の話を読んでるみたいです。
続きが気になるー!by たま908-
0
-
-
5.0
先が楽しみ!
日本橋の歴史とファッションだけではなくてビジネス漫画としても楽しめそうな期待感いっぱいのストーリーです。絵も素敵でとても楽しく読ませてもらってます!
by はなはなまるころ-
0
-
-
5.0
これ!久しぶりにワクワクするほど面白い!!まだ3話目だけど、一気に読みたくなる雰囲気です。イラストもストーリーも期待大です!テレビ化するかも。
by ほっとけ-
0
-
-
5.0
明治時代の話が好きなので、とても興味深く読みました。まだ途中までしか読んでいないので、続きを楽しみにしています。
by ゆうひなと-
0
-
-
5.0
面白い!
鷹頭さんが謎ですが、虎だけでは上手くいかないと思うので欠かせない重要人物ですね。これからどうなるか楽しみです。
by ミーーーーーーーーーーー-
0
-
-
5.0
惹き込まれる
100話まで配信中 25話まで読みました
初めての作者さんですが、絵が綺麗。人物画がうますぎる!それぞれの男性がきちんと書き分けられています。男性の魅力がそれぞれに醸し出されています。
話のテンポも良く、伏線も楽しめ、これからどうなっていくのかワクワクします!2023年、素敵な作品に出会えて嬉しい!by ちょっっこ-
1
-
-
5.0
イッキ読み分だけ読んだ
明治の頃の呉服屋の話。
お店のためにと留学していた三男坊が帰国すると、店主の長男は店のお金を持って失踪してしまった。
留学していた3年の間に、兄に何があったのか?
お店はどうなるのか?
読み進めるのが楽しみです。by 匿名希望 2-
0
-
-
5.0
いい
無料一気読み分、止まらなくてどんどん読んでしまいました。この後呉服屋が弟くんと友達の手によってどんどん発展していきそうなのがまた楽しみです。
by けいけい4141-
0
-
-
5.0
こういうお話を漫画で読めるのは嬉しい!
時代の勢い、世の中も人も世代交代というか、変革の時代というか…
絵も綺麗だし、衣装とかも細やか。
小説を読んでいるような感覚。
レビューで書いている方がいたけど、朝ドラになりそう!by 母です-
0
-