【ネタバレあり】NARUTO―ナルト―外伝~七代目火影と緋色の花つ月~のレビューと感想(5ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 236件
評価5 60% 141
評価4 25% 60
評価3 13% 30
評価2 2% 4
評価1 0% 1
41 - 50件目/全54件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    サラダとサスケのうちは一族の話。マンガも好きだけど、アニメも好きだった。エンディングテーマは本当に話と合っていたと思う。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    ツッコミどころが多い。

    アニメも見たけど・・・不自然過ぎる。

    サスケ、定期的に木の葉に連絡とってるはずだし、サクラだけだったらまだしも、子供居るんだから、産まれてから一度も会ったことないうえ連絡とらないのは、そりゃサラダも不安にもなるでしょ。

    サクラはサクラで、サスケの任務内容言えなくても説明できるはずなのにサラダに説明もしないし。

    何より、血の繋がりより大事なものはある、みたいな話をするけど、結局‘血の繋がりが一番’みたいな表現で嫌だった。

    不思議だったのは、いくら不安にかられてても眼鏡が一緒なくらいで疑うサラダにもビックリです。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    やっぱりナルトって面白い!と再認識させられました。
    本編最終回の後のストーリーということで、大人になったナルトを改めて見ることが出来るのですが…ナルト成長したなあ…。
    昔は落ちこぼれのクソガキだったのに今ではすっかり頼りになる大人です。
    対してサスケは大丈夫か?と途中不安を覚えますが、まあ最終的には円満解決するし、デコトンには普通にじーんときました。「やっぱり我が家はいいなあ」的な良さを第七班に感じます。やっぱりナルトはいいなあ。

    • 2
  4. 評価:5.000 5.0

    面白かった!
    サスケとサクラの子供で良かった!笑
    サスケが子供思いでよかった!
    サクラ可愛い!笑
    ナルト頑張れ!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    サラダちゃんかわいい!ってひたすら思います。読みながら、懐かしの第七班ナルトサスケサクラの時代を鮮明に思い出しました。家族の絆、親子の絆も描かれています。サスケはやっぱり優しいパパで素敵です!親になったナルトやサスケの心情、すごい親を持つ子供の心情、やっぱりNARUTOって深いなーと思う。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    納得

    大人になって、火影になったナルト。
    それぞれの子ども達の話。

    ナルトの幼少期からは考えられないくらい、里の交流がふかまっているんだなぁっとか、
    しみじみ感じた笑

    サスケは相変わらず、カッコいいけど、自分の子供がわからないって、、、
    今の時代では考えられん笑
    親とは何か、つながりとは?
    ストーリーは間違いなくいい!!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    だいすきです

    NARUTOはあまり興味なかったけど何となく五話くらいまでみてたらもう止まらなくなって気づいたら大人買いしてましたwww
    ハマったのが終了してしまったからこちらの作品は中古で購入(TT)
    けど今出ているボルトにも載っていましたがNARUTOの子供達の話も中々面白い
    ナルト、さくらちゃん、サスケが再び3人でいることなんて全然ないから絶対貴重だしみた方がいいです

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    面白い

    本編と劇場版の間の話。ヤマト先生が、出てくることが一番ほっとしました。作者、ちゃんと覚えてたんですね。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    サラダとサスケ

    サラダとサスケこの親子愛てきなね。
    サスケがサラダに気づかなかったところはショックでしたが、あんなに荒ぶってたサスケも父親なのだなといろいろ感慨深いものがありました…

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    NARUTO大好きです!
    それぞれのキャラクターいいですよね!
    それに子供たちも親のいい所を受け継いでて
    今後の話が楽しみです!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー