みんなのレビューと感想「はいからさんが通る 新装版」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
時は大正ロマネスク!笑
気になって原作読んでみました!笑
全部は読んでないのですが、結構原作通りなのですね!
絵もお話も古いと思いましたが、
一瞬で気にならなくなりました!
というかそこが良いです!
大正っぽい雰囲気が伝わってきます。
紅緒さんも環も蘭丸も少尉も軍曹も編集長もみーんなあんなに美しくて…
もつれ合うラブソングしてます!笑
お話から飛び出して来た方しかしりませんが、これから全部読みます。-
0
-
-
5.0
名作です
この漫画でハイカラという言葉を覚えました。読んでいて、紅緒さんの明るさや逞しさにたくさん元気を貰いました。少尉の家でも元気にたくましく暮らしていく所が好きです。あと編集長だったかな、めっちゃいい男です…!!本当に名作です!
by ikatako-
0
-
-
5.0
名作です。
社会人になってまた、読み返すとその当時は分からなかった部分が分かりとても楽しんで読み進められる。名作だとおもいます。
by 匿名x-
0
-
-
5.0
憧れます
小さな頃に読んで、大好きな作品です。
お転婆な主人公ですが、自分の世界を切り開いて行く姿はかっこよかったです。by よもくろちゃん-
0
-
-
5.0
なんか懐かしいです。
小さい時アニメでやってたのはうっすら覚えてるけど、内容も理解出来てないぐらい小さかったので、改めて読んでみて、こんな作品だったんだと知る事が出来てよかったです。by リーシェ-
0
-
-
5.0
昔単行本でよく読んでいました。
紅緒さんのハチャメチャぶりがあったり、かと思えばシリアスだったりして、わくわくしたり切なくなったりと、読み応えのあるストーリーで、久々にわくわくしながら、読んでます。by 🎡🧸🎠-
0
-
-
4.0
少女漫画の元祖ですね
子供の頃近所のお姉さんに借りて読んだ時とても衝撃を受けたのを覚えています。たしか小学生の頃だったかな?
大人になった今、読み返してみると絵の古さに懐かしみを感じたりなど違った楽しさもあって面白かったです。でもドロドロな内容なので読み終わって、あっさりした漫画を読みたい衝動に……笑by だんご子-
0
-
-
4.0
懐かしすぎる
南野陽子さんのはいからさんが通るのうたが頭の中でリフレインしちゃいますー知ってる人も少ないのでは?懐かしく読んでます
by haruumi2125-
0
-
-
5.0
大好き!
アニメでも見てましたが、漫画も全巻揃えて読みました。
袴姿がとても素敵だなぁと思って読んでいました。少尉が戦争に行って、記憶を失くして他の女性と帰って来るなんて悲し過ぎました。
紅緒の結婚式当日の関東大震災!炎の中に取り残された紅緒を救いに炎に飛び込んだのは婚約者ではなく少尉でした!
ドラマチックで今読んでもドキドキします!by 山羊座の乙女-
0
-
-
2.0
わ、新装版なんていうのがあったんだ!しらなかった!内容は同じだよね?何が違うんだろう、ノーマルのと。
by sssssa-
0
-