【ネタバレあり】ばらかもんのレビューと感想(4ページ目)

ばらかもん
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
240話まで配信中(47~57pt / 話)

 本作品の「Act.135」~「Act.138」は配信しておりません。

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 780件
評価5 55% 430
評価4 31% 242
評価3 11% 88
評価2 2% 14
評価1 1% 6
31 - 40件目/全120件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    最高

    都会の書道家が田舎に行って子どもと過ごす話だけど、めちゃめちゃ面白い。単行本は全巻買いました。まだ読んでない人は是非読んで欲しい。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    夜中のアニメでこちらを知りました。書道の話❓️綺麗な字を掛けても自分らしい字とは何かと悩む主人公と離島の子供達と交流面白い。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    おもしろい!

    まじめすじぎる書道家は真面目な字しかかけないそうだ。それがマイペースに生きる田舎の人との出会いにより、考え方や字の書き方が変わっていく。無理せず、肩の力を抜いて、気づいたら笑顔になっているような、そんな作品だ。
    読んでいてホッとするような心温まる作品なので、落ち着きたい時に読みたい。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    自然がいい田舎最高

    アニメから入り、先生が島に戻ってきたところから読み始めました。最初は自由すぎてついていけなかったけど伸び伸び生きる子供たちがキラキラしてる!なる大好き

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    何回も読んじゃう大好きな作品です!
    島の子供達と先生の成長がみれる素敵なストーリー。
    なるがかわいすぎてアニメも大好きです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    笑える話が多い

    田舎に越してきた都会人がだんだんその土地の人々の温かさに触れて心を開いていく姿を描いた話です。設定としてはベタなのですが、結構内容はしっかりしているので読み応えがあります。
    田舎での生活の様子に加えて、天才書道家である主人公の作品づくりに対する葛藤の様子も描かれています。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    出てくるキャラ全員大好き!
    先生書道一筋なんだけど、周りの皆んなの
    心配したり大切に想っているのが伝わります。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ほのぼのして心温まる話です。
    あと田舎あるあるに思わずクスッとします。
    都会から来た人には距離感が近くて大変でしょうけど、先生がどんどん順応してくのが見ていて楽しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    オモシロ

    テンポが良くて楽しい。なるが純粋で素朴で世俗の色んな要らないトコロを覚える言葉のチョイスが絶妙。
    漫画家さんのセンスを感じます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    高得点、納得

    面白い、の一言。
    若くして書道に邁進するも、壁にぶち当たって、島への逃避生活が新たな世界の幕開け。
    島の緩やかで暖かい人情、入り込んで来る子供達との掛け合い。みんなホッコリしてます。そんな中で自分の過去を振り返り思い違いをしていた事に気づいていく。いい話です!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー