みんなのレビューと感想「ママレード・ボーイ」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

ママレード・ボーイ
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 2025/11/04 10:00まで 本作品の 1~ 20話を無料配信!

作家
配信話数
全80話完結(49~50pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 3,220件
評価5 52% 1,669
評価4 33% 1,060
評価3 13% 418
評価2 2% 52
評価1 1% 21

気になるワードのレビューを読む

201 - 210件目/全3,220件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    これこれ!

    ネタバレ レビューを表示する

    テレビ放映見てました!
    試し読みだけだと、、ここからなのに、、

    声がついて立体的になった二人に、大人になってもときめいて良いんだなーと思ったことを思い出します。

    二組の夫婦が相手同志に、恋を思い出す。
    その子供たちも、牽制しながら引かれあって。
    最後、真実とはなんて残酷、、とそれでも愛を貫こう、と決めたら。それは勘違いで二人はめでたく思いをとげる。

    キラキラしてるお話しです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    吉住先生の作品、いつ見ても絵が綺麗ですね。。。ストーリーも最近でこそありがちかもしれませんが、当時はまだこういったものはあまりなく新鮮に感じたような気がしています。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    子供の頃、毎月りぼんが発売する日を楽しみにしていました。懐かしい!ピュアなストーリーで、安心して読めます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    胸きゅん

    私の青春コミック!
    30年ぶりに読みました( ;∀;)
    今の時代の!?と思う程絵が素敵!
    そして遊との掛け合い、みきの心が揺れる純愛いいです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    きっかけが

    前作のハンサムな彼女が抜群に面白かったのでこの漫画も読んでみた(笑)面白いけど前作に較べて主人公キャラが弱い印象

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    なつかしい

    昔何度も見て、アニメもリアルタイムで観ていました。
    その後、レンタルでアニメを何度も借りたりと、ドハマりでした。
    大人になると、物足りなさを感じるようになってきましたが、自分も大人になったんだなぁと実感できる瞬間でもあり、今でも大好きな作品です。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    とんでも設定×画力

    ネタバレ レビューを表示する

    懐かしい名作です。
    当時、リボンっ子だった小学生時分は
    両家の両親が気もち悪って思いながらも読んでいました。

    遊とみきの両家のことだけでもとんでも設定なのに
    めいこと先生(の設定は忘れていました)が出てきて
    今読んでもやはりとんでも設定だと思いました。

    それを作家さんの画力とコメディ路線で読んでしまいます。
    このとんでも設定がウケたのはひたすら作家さんの力量だと思っています。
    当時、絵の美しさは群を抜いていたと覚えています。
    30年経た今見ても絵が美しくすばらしいです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    子どもの頃の思い出

    日曜の朝、アニメでもみてました。りぼんでも読んでました。大人になった今思えば、かなり現実離れした設定ですね。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    懐かしい!
    こんな子供向けのりぼんなのに、結構複雑だよね。
    兄弟かもしれないとかいうストーリー、重め。
    そして結果ハッピーエンド。笑

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    大好きな作品⭐︎

    今読んでも全然古臭さを感じないのがすごい!
    ケータイもないし、ネットもないし、平成モロだしの漫画なはずなのにw

    どのキャラクターも好きだったなー
    あ、六反田くんは微妙だけど😆

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー