みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(603ページ目)

「子供を殺してください」という親たち UP
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
182話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 6,435件
評価5 31% 1,978
評価4 35% 2,259
評価3 26% 1,666
評価2 5% 353
評価1 3% 179

気になるワードのレビューを読む

6,021 - 6,030件目/全6,435件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    胸が痛くなる

    なにげなく読みはじめて、ずんずん引き込まれた。
    子育てってほんとに難しくて、一歩間違えば誰にでも起こりうること。
    小さい頃は親が、絶対的な正義でも、大きくなるとしっぺ返しが、くるなと。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    考えさせられます

    心を病むということは、大変なことなんだと実感させられます。この先自分の子供が精神疾患を発症したらどう対応していくべきか、考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    親は子供のせいにし子供は親のせいにし
    結局問題が起こっても人任せ
    ちゃんと向き合わなければこういうふうになってしまうんだなぁと思う
    家族だけでなく

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    続きが気になってつい読んでしまう

    ドキュメンタリータッチの作品で、嘘っぽさがなく、大人が静かに読めるマンガ。ポイント消費で飛ばし飛ばし読んでいるが短編が続く感じの構成なので、わかりやすく、読みやすい。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    現代の子育て

    昭和の昔とは違う現代の子育てを垣間見れた気がしました。なぜこうなったのか、、、親然り、子供然り、、、勉強になりました

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い

    現実にこういう会社があるかはさておき、引きこもりや家庭内暴力などをしっかりと描いている漫画だなぁと感じました。
    内容的に「面白い」と言っていいのかは分かりませんが、この手の漫画が好きな私としては読みすすめるのに苦はありませんでした。
    絵が苦手と言う人もいるかなー、とは思いますが、大丈夫な方なら気にせず読めるとおもいます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    まずタイトルにかなり驚き、無料配信だった二話だけ読みました。精神疾患の方がこのような人たちだと思い込まないで読んでほしい作品だと思いました。三話以降はサブタイトルからしてかなりすごく気になるけどまだ読む勇気がなく読めていません。短編なようなので最初のラストはみたいなと考え中!!描写も少し恐い感じなので個人的には少し苦手かなぁという感じです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    恐ろしさ

    人間の恐ろしさが上手く絵に表現されていて読み応えがものすごく感じられます。罪をおかすことがどれほど恐ろしくて、周りを振り回すのか分かりやすく、どんどん読み進めてしまいます。
    絵が上手いとは思いませんが、丁寧で見やすいです。どんな方にでも読んでもらいたいなと思いました。
    自分に身近とも疎遠とも思えますが、考えさせられます。

    by NamiM
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    色々考えさせられました

    心の闇を描いていて読みだすと止まらなくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    実際?

    タイトルが気になり開きました。躾の問題なのか、寂しさなのか、疾患なのか、依然より増えているのか、明るみになるものが増えただけなのか。それはそうと、どう対応するべきなのか。相談できる人、預けられる人がいたら、お互いに本当に助かるのだと思います。読みながら、実際問題こういう仕事をしているのかが気になって仕方がありません。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー