みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(602ページ目)

「子供を殺してください」という親たち UP
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
182話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 6,435件
評価5 31% 1,978
評価4 35% 2,259
評価3 26% 1,666
評価2 5% 353
評価1 3% 179

気になるワードのレビューを読む

6,011 - 6,020件目/全6,435件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    読んでいて苦しい

    現実にあるだろう内容で、読んでいて苦しかなりました。結局のところ、こういう内容が苦手なんです。でも、気になって読んでしまう。続きは…もういいかな。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    読んでいて胸が苦しいです😵
    ありそうな話ですが、こうなった時にどうすればいいか分かりません。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    社会派

    実際にありそう、いや、あると思う。
    社会の隙間で生きている人たちをリアルに見つめている作品。
    様々な問題が取り沙汰されるが、最後は一件落着とはならないない。逆に見る方にも問題提起しているのかな。そういう意味で考え深い作品だと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    おもしろい。

    どこか、他人事ではないような話ばかり。
    家庭という密室で第三者の力が欲しいとき、親身になって手助けしてくれる人がいてくれればと思わせる作品だと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    重い話だが

    色々考えさせるストーリー。家族のありかたや、子供への接し方、精神的な病気からくる症状、色々考えてしまう。深い話で面白い。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    他人事じゃない

    30代前半の妹が、2年半ほど前から引きこもりやってます。
    原因は色々あるけど、一番は母親みたいです。

    やはり、子供の問題行動は親が関わってますね。
    その色んなパターンを見せてくれるマンガです。
    (押川さんの書籍の方も購入しました。)

    読んで損はしません。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    社会的な問題を家族との関わりを通して扱った物語。ニュースで話題になるものは、いかに加害者の青年が不可解な行動をしたのかが中心で、その周りにいる家族、またその家族との関係が話題になることは少ない。この物語を通して、違った視点で社会問題を見れるようになったし、主人公の問題を抱える青年たちへの厳しくも温かな愛情、責任感を見ていて心打たれる。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ガチの精神疾患の現場

    精神を患い病院へ行くというのは風邪をひくのとは違って敷居が高く、まして病識のない患者を連れていくのは大変だと聞きます。ニュースや世間をにぎわした事件も原因は報道はされなくても精神疾患が関わっているものもあるのではと推測します。
    このマンガの登場人物たちも主人公が関わっていなければ大きな事件となっていたのでは…家族にとっては頼みの綱でもありこれ以上犠牲が出るのを防ぐ職業に思えました。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    こんな人ばっかり

    うちの元旦那もうつ病で仕事いけない、と休んだり転職繰り返し。そのくせ、酒飲むは家事はやらないはで、ほんとにね、こっちが精神やられたわ。
    死んで欲しい、殺して欲しい、と何度も願った。気持ちわかるな。

    共感できる作品なので、続きが読みたいです。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    絵が気持ち悪い

    絵が気持ち悪くて、尚且つ内容が内容なだけに、読んでいて不愉快になりました。
    でも話の内容は、とてもリアルで、事件になっていないから知らないだけで、こういった問題をかかえたご家庭はきっとたくさんあるんだろうな〜、という印象でした。

    便利な世の中になったらハズの日本なのに、精神的に追い詰められる人が多いですよね。
    考えさせられます

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー