みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(51ページ目)
- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間80位
無料イッキ読み:25話まで 毎日無料:2025/11/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 184話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
おすすめ
周りで少し話題になってたので試し読みで読んで見ました!色々考えててしまうこともありますが、とても現実的なものだなと思いました!電子で読むには大変だと思う方はコミック(紙)にもなってますので、そちらでもいいのかなとおもいます!
by カオリン-
0
-
-
4.0
普段の生活では経験できない現実を知った
当事者や関わりのある方々の大変さがよく伝わる作品です。
一歩間違えたら自分や自分の身近な人が世間から離れていってしまう可能性を強く感じました。by marine⭐︎-
0
-
-
4.0
これは、いろいろと勉強なります。これってどれだけ料金とられるんだろう。うつ病持ちの姉がいるからある意味、他人事ではないかも…
by かーりんかん-
0
-
-
4.0
リアルです。きっと実在する身近な問題だと思う。押川のような人物に出会えれば救われるけれど、そうではない世の中で救われないまま関係のない他人を巻き込んだ事件が多い。
社会がもっと、困った人のことを理解できるセンスがある人にお金を出して組織をたくさん作ってほしいですねby ぴっぴっぴろ-
0
-
-
4.0
考えさせられる漫画
少し絵がリアリティすぎて、夢に出てきそうなくらい怖く感じるときごあります。心を壊した過程が緻密に描かれていて、考えさせられる漫画を
by ニコット-
0
-
-
4.0
読んでしまう
現代社会の歪みの様な内容です。
表に出ていないだけで、こういう事は色々なところで大なり小なりおこっているのかなと。。
絵が変わっていて、私は好きです。by からめル-
0
-
-
4.0
知らない世界とは言い切れない
ある一定の割合でトウシツがいるとしたら、本当に押川さんみたいな強く動いてくれる人が絶対に必要だなと思った。
私は近くにいないから最初は知らない世界を覗く感じで読んでいたが、段々とリアルに感じてきて、見方が変わってきた。普通に頑固者だと思っているあの人も精神の病気かもなんて考えながら。by ももすもももも-
0
-
-
4.0
こわいけど現実にある話
教育福祉関係者です。
この話にあるようなことは、実際現実にあるので、こわいなと思いながら読んでいます。
行政や学校にできることには限界があります。
登場するような民間の会社がもっと増えて、苦しい人たちを助けられたら、日本の犯罪も減るのではないかと思います。by くろねこ子-
0
-
-
4.0
現代社会の病気
今の社会の問題の一つ、精神病。自分の家族がこの病に罹ってしまったら適切に対処できるか考えさせられる作品。
by 鉄火どん-
0
-
-
4.0
うーん
こんなダメな子に育てたくないなぁ、やっぱり環境って大事だなー、と思いました。
これから、子ども育てると思うと勉強なりますby ローズマリマリー-
0
-
