みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

「子供を殺してください」という親たち
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
182話まで配信中(57pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 6,432件
評価5 31% 1,976
評価4 35% 2,258
評価3 26% 1,666
評価2 5% 353
評価1 3% 179
161 - 170件目/全5,310件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    人生いつどんなことが起こるかわからない

    人生、いつ、どんなことが起こるかわからないが、それも、育った家庭環境にも多く影響を受ける。一見普通そうな親でも違う場合もある。子供にはそれぞれ個性があり、それぞれで考えなければならないと感じている。まあぁ、この作者の作品って社会的に重いテーマが多いからおすすめです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    知らなければならない

    精神病について、あまり考えたことがありませんでしたが、この漫画に描いてあることは知らなければいけない現実だと思いました。
    どんな人でも、病気や環境によっては社会性を失ってしまうことがある。
    自分や身近な人がそうなった時、どこにどんな風に頼ればいいのか、どう行動すれば良いのかを知っているだけで随分違う。
    その入口として、とても優れた作品だと思いました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    凄く重く、怖い話である一方で現実の話

    この様な話を聞くと、第1に怖いと言う言葉が口を突く。原因が親の勝手な欲望から来る物だと知らされて、更に怖さが大きくなった。口を利かない事が常習化している場合には、既に向こう側に行って仕舞っていると言う事かも知れない。確かに大きな問題を起こす前に、この世から消えて貰いたいと言う気持ちはよく判る。引き戻すには、倍以上の時間が必要なのかも知れないが、成人した人間の場合、とても付き合うのは難しいと思う。結局は漫画のような結末を迎えられれば、良い方なのかも知れないと思うと、本当に怖い話だと思う。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    本当に必要だと思います

    現在増えつつあると言われている精神疾患者。
    抱えて生きる方も大変だけれど、周りにいる人たちもどれほど大変か…それが我が子だったらなおさら。
    助けてくれる人がいたら、施設があれば…本当に必要だと思います。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    考えさせられる作品

    タイトルが気になり読み始めたら、何と現代の社会問題を赤裸々に描いている作品のように思えて、改めて考えさせられる内容である。

    by Grace
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    読むのが怖くなりますが、今の社会にこんな現実がたくさんあるのだと言うことにきちんと向き合うきっかけになったので、読んで本当によかったと思います。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    そういうケースもある

    2つ目のエピソードまで読みました。
    職場上メンタル不全な人たちと関わる事があって、ええ、ハイ、こんな家庭はあります。もちろんありますが、親のせいにし過ぎではと…
    タイトルを改めて考えるに、この先のエピソードもこんな感じなんだろうか?メンタル問題において、一つの要素に過ぎない物を原因だと考えてしまう、よくあるパターンなのかと思えてきていったん中断。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    知らなかった世界

    今まで知らなかった世界をこの漫画を通して教えて頂いています。とても勉強になるストーリーだと思います。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    これって実話に基づいて書かれてるんですか

    すっごく現実的なマンガで、これって実話なのって思ってしまうくらいリアル。このマンガ読むと子育てって本当に難しいんだなぁって思う。実際子供が原因で別れる夫婦もいるわけだし。今の時代 子供いない=不幸せなんて事は全然ないと思う。子育てはボランティアって誰かが言ってた

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    昔の法律では、精神疾患患者は家族が面倒を見るよう義務付けられていた。
    その残滓が今も強固に残っているし、精神に問題を抱えることを恥と考える人は今もいる。
    健全な家族とは、健全な家族関係とは何なのか。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー