みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(16ページ目)
- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間64位
無料イッキ読み:25話まで 毎日無料:2025/11/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 182話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
現実味ある
実際にある話みたいですごく現実味がある内容。引きこもり、発達障害いろいろな病気もあり親の気持ちもすごく共感できるところもあり大変だろうなと読んですごく思った
by ざいな-
0
-
-
3.0
淡々と進む
精神疾患や引きこもりなど、それらの人を医療に繋げる民間会社の話。成功に終わることもあれば、依頼する親側にも問題があって失敗に終わる場合もある。主人公の押川目線で、淡々とストーリーが進んでいく感じです。
by げらりん-
0
-
-
3.0
実際にあるんだろうなぁ〜親からの虐待、育てた方愛情不足でまともな判断が出来ずに人と関わり合う事が出来ずにいる人… くそ親はどこにでもいるよね!
by レイちゃん。-
0
-
-
3.0
気になる
タイトルからして、ヤバいというか内容が凄そうで読んだら気持ちが暗くなったりしないかな(笑)
実際にそう思う親がいるのかな…by あやあや★-
0
-
-
3.0
現在にある
現実にある話ですね。ニュースにはならないけど実際の所いまの世の中こんな親だらけの様な気がします。ただ自分のまわりにはいないだけで、お隣さんは実はて………なんて事ありえるかも
by JTママ-
0
-
-
3.0
うーん
なんだろう読んでいて嫌な気持ちがほとんどなのに、病院へ移送する仕事へ尽力する語り手に読む進められていく。子も親も酷すぎて被害者があまりにも報われない
by BB👑-
0
-
-
3.0
考えさせられる
実際に軽い障害の方と接する機会がありましたが皆まだ自立できる方実際同じことがあったら消極的になりそう
by Rurinon-
0
-
-
3.0
怖い世界
世の中には知らないことが山ほどあるんだと
思い知らされます。この漫画に書いてあることが果たして本当なのか、作り話なのか本当はわからない
でも、こんな世界に足を踏み入れずに生きていけていることに感謝by ぽたこ-
0
-
-
3.0
押川さんに依頼できる時点で、それなりにお金のあるご家庭だと思います。不自由なく育ったように見えても、何かしらのきっかけで精神が病んでしまうのは、たった十数年の親子関係の歪が原因の事例が多くて、考えさせられます。
by もも※-
0
-
-
3.0
ドキュメンタリーの様な作品で、あえてフィクションの要素は抑えているのかなと思います。ただ読みものとしては押川さんの魅力が伝わる表現が少なく、今ひとつかなと思います。
by ウタミ-
1
-
