みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(148ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
悩ましい
無料分を読みましたが、この作品は評価が難しいです。
社会に埋もれている、知らない振りをしている今の世の中に投じる作品として必要かなと思いますby ふろうう-
0
-
-
3.0
口コミが良いため読み始めました。
少し衝撃的な内容であったり、頭に焼きつきますが、こういう人もいるのかと考えさせられる作品でした。by かやまかやま-
0
-
-
4.0
胸くそは悪い、しかしこれも現実にある一部
親の育て方、または何かが起きたときの対応次第で子供というものはこうまで変わってしまうものなのだろうと思わされます。
子供も子供で逃げ(篭もり)癖が付くとそこからは親のせいの一点で自分を正当化…。
負のスパイラルから抜け出すことの難しさも感じさせられる作品だと思います。by まちよー-
1
-
-
4.0
生き辛い時代
社会問題を扱ったものは好きで読んでみた。凄いリアリティと思ったらノンフィクション。道理で。無料終わったらポイント使う作品がまた増えた。
by 私は黒猫ちゃん-
1
-
-
5.0
私には今まで縁のない世界です。このような世界があることを知れたことがこの漫画を読んでよかったと思えることです。
by ウユニ塩湖-
1
-
-
4.0
読みたいけど怖い。
もし本当に自分の子どもだったら…と考えてしまう。でも実際にこういう状況がどこかであるんだな。勉強になる漫画だなと思う!
-
0
-
-
5.0
100人に一人
精神疾患に罹患してる方に、『僕は不審者なのでしょうか?』と、相談されます。
高校の家庭科で、裁縫とかではなく、経済的な事を学ぶ単元が増えたようです。
できれば、理解を促す為の学びを義務教育の中に入れてほしいです。
ご家族の葛藤、ご本人の葛藤
もっと深めてもらえたらなと思ってます。by 120mlの水-
0
-
-
4.0
心は重くなりますが
こんな世界もあるのかと興味深く、色々考えさせられる漫画でした。
by ころくさ-
0
-
-
3.0
現場のリアルさが考えさせられます。
社会の歪みというか、知らない世界を教えられた気持ちになります。
ただ、主人公からは上から目線の様な気がして、どうもすっきりしません。
全てが親の責任の様で...by ルイラムラム-
0
-
-
5.0
読み応えあり
家族というのは関係が深い分、トラブルも根の深いものとなって大きな問題へと発展するのだろう。これらの話は決して他人事ではない。読み応え十分です。
by Safari1-
0
-
