みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間11位
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/04/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 172話まで配信中(44~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
考えさせられる作品
世の中には、「どこをどうやったらこんな子育てになったのか?」「なぜこのような親が存在してしまうのか?」と言いたくなるような人がたくさんいる。
このお話には、そうした事例がたくさんあって、それに対処する人と対処された親の反応がたくさん読めました。
みんな一度はこのお話を読んで、今の社会の親子のあり方や子育てについてたくさん考えててみるべきだなーと痛感しました。by ねんどみ-
1
-
-
5.0
みにつまされる
身内に精神的な病で引きこもりがいるので身につまされた。最近注目されつつある境界知能の人物の生きづらさがとてもリアルに描かれていた。親がもし境界知能という特性を知り本人に不可能なことを強要せずにまるごと受け止めて、本人が無理なく周りと調和しながら生きていけるかを考えて導いていたら、現在のような病に苦しむことはなかったかも。ただ一点気になったのは、精神病院に引き渡すことが解決法のように描かれていること。入院、投薬が根本の解決にならないと唱える精神科医もおり、精神科病棟によっては利益のための患者の囲い込んで薬漬けにしている場合もあると聞く。この点ももう少し突っ込んだ内容が欲しかった。
by しろあいね-
1
-
-
5.0
勉強になります
かなり難しい問題を漫画でわかりやすく知ることができます。こういう職場本当にあるのかな?そして漫画に出てくるような大変なお宅が沢山あると思うと辛いです。親の愛情は大事ですね。。
by りくママミー-
1
-
-
3.0
辛すぎる❗
恐ろしい現実。
子どもを殺してくれ❗と言わざるを得ない親たち…
漫画でも、いや漫画だからこそ伝えられる面もあるだろう…
重く苦しい話ばかりだが、自分達のためにも読んでおきたい。by やまちゃん❗-
0
-
-
3.0
臭いものには蓋
正直あまり見たくない内容
でも、見据えなければならない内容。
身近にあるものだし、決して他人事ではない話。
鬱気分になること間違いなし。by まるまるho-
0
-
-
5.0
リアルな描写
家族だからこそ、どうにも手がつけられない、誰にも助けてもらえず、、、親の生き方が子供に遺伝するのに、見たくないものは見ないふりしてしまう。現実味溢れるリアルな作品に引き込まれます。
by 大宿-
0
-
-
4.0
読み続ける人と辞めてしまう人で別れる漫画だと思います。大人が正しい道に戻していくようなお話です。私的には絵が上手で読みやすかったです。
by こんにゃくんです-
1
-
-
4.0
内容は面白い
登場する人物の絵の描き分けが上手くできていない点がずっと気になりながら読んでいます。皆ほぼ輪郭が同じ。同じ目の形。顔以外の構図も、表現力に欠けのっぺりした印象。でも話は面白いです。絵は星3、話は星5。
by Sz-
0
-
-
5.0
タイトルからして
タイトルからして、問題・事情ありありな感じ。引き込まれるタイトル。各家庭良さそうに見えて、皆何かを抱えているのかしらと子を持つ親として考えさせられます。
by fya-
0
-
-
4.0
これも
ケーキの切れない…と同じくらい面白かった。それに、ここにコメントしてる方たちの実体験などが興味深くて読み込んでしまいました。難しい問題を漫画に落とし込んで、それを読んだ人たちが感想や問題提起をできるって素晴らしいですね。
by シーズー飼う-
0
-