みんなのレビューと感想「凪のお暇」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:37話まで 毎日無料:2025/10/16 9:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全154話完結(47~56pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEW人生のお暇
黒木華さんのドラマ化は秀逸でした!
原作は、空気を読みすぎて生きてきた女の子が、仕事を辞めて人生リセットする話。
こんな風に生きてみたいと思う、素敵な話by まぴめ-
0
-
-
4.0
NEWほっこり
日常の漫画でなんか心暖まるほっこりした物語でいい。やっぱり素の自分を出せる居場所があることは大事だなって思わされた
by ☆Lemon☆-
0
-
-
5.0
NEW確かに絵はタイプではないけど
この漫画好きです。登場人物の心理描写が良い。加えて、凪の泣きたくなるような苦労、彼女には最後に幸せになってもらいたい。それが改心した元カレなのか先に出てくるかもしれないイイ男なのか。少なくともお隣りのモーゼ氏ではないけど。
by 乙女心2024-
0
-
-
5.0
NEWいいと思う
凪ちゃん、いいと思う。
アパートに住んでる皆さんもいい。
空気読むって疲れる。
だから歳重ねるにつれ一人の時間が楽で心地よくてどんどん増えていく。
凪ちゃんは過去から脱却すべく一人になるけれど、それでも周りの方々を想いあたたかな関係を築いていて…恋をして廃人モード入ってたけど、それもまた良し。
やっぱり生きて行くには一人はつまんないのかもな〜、と私自身ちょっと立ち止まらせてくれた感あり。by マカカカ-
1
-
-
3.0
NEWちょっとよく分からない
自分も人の目、周りの空気壊すのが出来ないけれど
凪にどんどん違和感を持ち途中でリタイヤ。
確かに生い立ち含め可哀想だけど、凪の持つ周りの人への悪意や私悪くない感って母親と何も変わらないではないかと。
それに気づいて自己嫌悪と戦うって描写よりは自己憐憫の方ばかり強く私には感じてしまった次第です。
そこ描くのかなと読み進めてたけどあれ?もしかしてそうではない?
ゆるふわに描きたいからか凪にとって良い変化、が子供みたいな所もうーん、だし、その割に夜の営みを赤裸々に語るのはドン引きで私の中での人物像も揺らいできた。
平たく言えば成長するまでの経緯が私が思うよりちょっと長いし年相応に思えなかった。
どうなりたいかが正直、分からなかった。by サタケン-
0
-
-
5.0
なぎちゃんがかわいい!
ドラマ化されたのがきっかけで、こちらも読み始めました。主人公が魅力的で、がんばれ!すごい!!と応援したくなります。誰もが抱える悩みを持った主人公には、共感できるところが多く、お暇必要!でなんだか元気もらえます。
by 3匹の猫-
0
-
-
3.0
懐かしい雰囲気
失礼ながらもの凄く古い漫画だと思い
懐かしむ気持ちで読んでおりました。
(最近まで連載されてたのですね💦)
昔懐かしい昭和を振り返ってるような優しい漫画です。
内容は結構波乱万丈ですが🤣雰囲気がね優しいby miyukijo-
0
-
-
2.0
ちょっとイライラしちゃうケド…ちょっとはあるあるって思って共感できる感じがしました。なんか難しいねー
by run。-
0
-
-
4.0
凪ちゃんは皆の代表
何年も前にずっと連載を読んでいて、読まなくなって久しくなった今気づけば完結していたので、再び読み直しています。主人公のような立場に置かれる人はきっと多いけど、勇気をもって言わなければいけないことを言い、ダメだと思ったらすぐ行動に移していく行動力は見習いたいなと思った。
by ジョゼット-
0
-
-
5.0
大好きな作品
登場人物みんな愛おしい。
「空気読んでこー」知らず知らずにやってる私も、みんな案外虚勢はって頑張って生きてるんだね、私だけじゃないし口には出さずとも人間ってみんな同じような動きしてるしみんな同じ。
視点を変えれば特別なあの人も残念なところがあるんだなって安心できちゃう深い作品ですby 黒湿布-
0
-