みんなのレビューと感想「バラ色の明日」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
青春をともに
いくえみ作品は数十年来大好きで、青春を共に過ごしてきました。バラ色の明日も全巻持っていましたが、引っ越しの際に処分してしまって後悔して。で、こちらで無料分読み直しました。懐かしい〜。最近の作品も好きですが、この頃のタッチも大好きです。
by 友達讃歌-
0
-
-
1.0
うーん
この作者の作品の中では悪い部分が強く出てしまったという感じ。読んでてよくわからない、登場人物に魅力を感じない。何をしたかったのか、読者としては小出しでもいいからきちんとはっきりするところはしていただいた方が読みやすくなると思う。
by まさぽしゃ-
0
-
-
5.0
短編集
特に双子のお話好きでした。無料の話まで夢中になって読み進めました!いくえみ綾先生のお話は繊細な心の部分を描いていて、すごいなぁと思います。
by さはらさばくあたま-
0
-
-
3.0
短編だったか。
最初のはなし、切なかったな。結局そうだよね、なはなし。こんな恋もあるだよね。なはなし。by ぴっぴっぴろ-
0
-
-
3.0
描き下ろし
昔のと表紙が違います。気だるい若者を描かせたらこの人の右に出るのは、、くらもちふさこさんくらいではないかなー
by ユカ7-
1
-
-
5.0
ステキ
長い複雑に絡み合った話も良いですが、こういったショートショートも余韻が心地よいですよ。ステキ。オワリの軽い挨拶が微笑みを誘います。
by 乙矢-
0
-
-
4.0
不思議な
不思議なオムニバス。なんかこれも今読むのと昔読むのとでは、感じ方が違っていただろうなーと。若い時にも読んでおきたかった。
by まなまなに-
0
-
-
4.0
珍しいいくえみ先生の短編漫画を見つけ読んでいます。短編ならではの良さはあるものの、もっとじっくりと読みたいなぁ。
by ダブルカオル-
0
-
-
5.0
単純じゃない話
さすがいくえみ綾先生。何十年経っても古臭くない綺麗な絵です。服装とか時代をうつしてて、ルーズソックスとか、懐かしい。
by あらくさ-
0
-
-
3.0
ゆっくり読みたい
スマホで読み始めときながら、静かなカフェとか、おうちでぬくぬくしながら、紙でゆっくり読みたい感じです。余白のあるストーリー。
by mimmimmimmin-
0
-