みんなのレビューと感想「バラ色の明日」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

  • 完結
バラ色の明日
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 345件
評価5 42% 144
評価4 27% 93
評価3 24% 83
評価2 4% 14
評価1 3% 11
131 - 140件目/全282件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    少し

    この作品は画が紡木たくさんの作品に似ていて読みながら誰のだっけ?…と少し混乱しながら読んだ記憶があります。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    ベタな設定?

    姉の婚約者に恋するベタな設定、でもそこはいくえみ綾、絶対それで終わらせないそれぞれのストーリーが細かな描写で丁寧に進められるんだろうな。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    いくえみ綾作品は中学生から沢山読んできて、どんな作品だったっけ?と数話だけ見るつもりが、懐かしさと今でも引き込まれる話に最後まで読破しましたw
    世界観、間、設定、人間の心の動きなど、さすが!のひと言です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    いくえみ先生の作品は、人間のイヤーな部分をうまいこと出してくるのがおもしろさだと思っています。何この主人公腹立つーと思っても、実際にいそう。自分にもこういう部分ありそう。という、ほどよいイヤな感じがおもしろい。カブちゃんナナちゃんイチくんとお話はかわいい。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    表紙の顔が怖い

    喜怒哀楽のどれにも入らないような表情。姉妹の恋人を好きになって、、、はよくある話のようですが、書評を読むとありきたりの話でもなさそう。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    短編なのにそれぞれすごく濃い内容でした。これもっと長く連載してもよいんじゃ?と思うのもいくつかあります。すべてがいくえみワールドでいろいろ考えて共感して、読み応えあるので、面白そうなのから購入しました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ハッピーエンドが好きな私ですが
    深みを持たせたいくえみワールドを
    たまに覗きたくなります。
    数回読まないと理解できなかったり、
    自分の中で消化できないもやもやが残るけど
    それがいくえみ先生の作風ですね。
    存分に味わった後は何か明るい話を読みたくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    お家

    お家の批評はわかる。本筋とか関係ないかもしれませんが、とてつもなく共感してしまいました!

    どんな展開になるのかわかりませんが、続きも読みます!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    表紙に惹かれて

    毎回思う「涙」と「揺れ」、作品によって振り幅は異なるけれど。こんなに人間の心理や描写が繊細で丁寧なマンガは無いよなぁと感じる。何回読んでも読むたびに驚きと発見があり、私のバイブルです。淡いけど芯を持っている登場人物ばかりで、明るいことばかりじゃなくダークもあるけれど、それを間近で見守ろうという儚さもある。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    面白い!短編ものが何作かある感じなんだけど、本当読み応えたっぷり。この作者さんの人間模様書くのうますぎ!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー