みんなのレビューと感想「週に何回ヤりたいですか? ~アラサー女子のレス事情~」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
可愛い
年下の彼をここまでバッサリ潔く扱えるのは、過去から学んだおかげなのでしょう。彼女の本心はどこにあるのかいまいちわからないので、もう少し読んでみます。
by 地球防衛軍はんにゃー-
0
-
-
3.0
同棲して結婚に不倫とだいだいそんなもんがいつも一緒というのか、ぱターんが決まってるおもしろいけど飽きてきた
by わあき-
0
-
-
2.0
話が浅くて期待ハズレ
カフェに集まる人々の悩み事がオムニバスになっています。
題目は夫婦や恋人とのレス事情、妊活の悩み、恋人とのマンネリ、
結婚式の準備の大変さ、結婚しても仕事を続けるか、などなど…
女性なら誰しも共感する、経験するかも、したことがあるようなテーマで興味をそそられる。
テーマはとても良いけれど、それぞれ解決に向けてのエピソードが薄ーーくて浅すぎて本当に悩んでいる人には何のヒントも得られない。
マンネリ化は大人のオモチャで即解決w
妊活問題は女性のタイムリミットや、子育てする年齢とか男性の理解不足だし、子供が出来なくてもいいか話合いが必要だと思って真剣に読んでたのに…実は嫁が魅力的すぎて妊活を避けてた、という訳の分からない理由であっさり解決w
夫婦間でどちらがお金を出すか、仕事は続けるかという問題は
ヒロインが夫にマウンティングされていると感じていたから
夫はモラハラ気質かもしれないと思って真剣に読んでたら、実は嫁が世界一大切で何でもしてあげたい、
ただの溺愛夫だったというオチw
すべて男が女の理想通りで優しくて、嫁や彼女を溺愛してるから解決している夢物語のような結末ばかり。
ハッピーエンドにするにも、お互いの葛藤や衝突しても乗り越えたり、中身のあるやり取りがないと説得力もないし納得できない!
真面目に考えてコメント投稿したのがバカバカしくなりました。
女3人がカフェでお互いの悩み事を話しているけど、こんなオチばかりじゃ真剣に悩んでるとは思えない。たいした悩みじゃないのに
「大変なのよ~」「うちも大変なのよ~」と旦那のことを愚痴りあってる近所のおばちゃんが井戸端会議しているのと同じに見える。
なんとなくハッピーエンドが見たいだけの人にはいいかもしれないけど、中身の浅いストーリーばかりでお勧めはできませんね。by ノネット-
1
-
-
5.0
読みやすい
セックレスにも色々あるけど、共感できる感じがするのと、イラストも見やすくてストーリーも面白いから早く次が読みたくなります。
by まっこまま-
0
-
-
5.0
タイトルとは裏腹
タイトルとは裏腹に、繊細な乙女ゴコロが、毎回主人公がかわって繰り広げられるテーマが的を得ていて、共感できる。タイトルがもう少し大人しめなほうが読みやすい
by コミコ201-
0
-
-
4.0
読みやすい
オムニバスでいろんな人の恋愛事情をみれて楽しい。
マンガということでハッピーエンドっぽくなっているのでまあサラッと気持ちよく読める。
リアリティを求めるともっとドロドロしたほうが良いと思うけどこれは軽く幸せに読めるマンガでいいんじゃないでしょうか。by ろうきゃん-
0
-
-
3.0
妊活
妊活で夫婦がすれ違うことが多い聞きます。実際、身体の気持ちさを楽しみたいのが、子どもありきになってしまうと楽しめなくなる。これはこれで夫婦の関係が崩れますよね。辛い。
by Jun1025-
0
-
-
4.0
同居人
同居人と同棲の違いは…
ルームシェアだとまた違う感じだよね。
アラサー女子には年下なのか…
イニシアチブ取りたいからby grandina-
0
-
-
5.0
主人公たち
主人公の女性達がつながりがあり、それぞれのレス事情があって、ちゃんと解決されていくところなど、感情移入できて読みやすいマンガです。
by GTG-
0
-
-
2.0
婚活でめちゃくちゃいい人にめぐりあったのに仕事だなんだと言い訳して旦那さんをないがしろにしてるってひどい話
by もがみー-
0
-