みんなのレビューと感想「鬼滅の刃」(ネタバレ非表示)(102ページ目)

  1. めちゃコミック
  2. 少年漫画
  3. 週刊少年ジャンプ
  4. 鬼滅の刃
  5. レビューと感想 [新着順] / ネタバレなし / 評価:★★★★★ (102ページ目)
  • 完結

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 12,648件
評価5 73% 9,264
評価4 18% 2,234
評価3 7% 823
評価2 1% 182
評価1 1% 145
1,011 - 1,020件目/全7,542件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    神作品

    一話を読んだときはグロテスクな漫画かなと思ったけど読み進めていくうちに止まらなくなった!
    ストーリーがしっかりできていて、どの話もオリジナルに溢れてる。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    大好き

    鬼滅の刃大好きです!
    特に一話の冨岡義勇さんのシーンが好き♥
    涼しい顔つきとキツイ言葉ではあるけど
    愛のある言葉。そして強さ!!
    義勇に恋してます!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    人間の強さ弱さ、幸せ悲しみのストーリー

    日本の怪物として最も有名なのが鬼ですが、鬼の中にも良い鬼と悪い鬼がいます。同じ怪物なのに何故良し悪しが存在するのでしょうか。それは、悪鬼とは人間の中にある願い、希望が凶悪化して出来上がったものだからだと思います。
    心の底からの切なる希望の為や、大切なものを守りたいという願いの為にはどんなに善人であっても鬼と化し、叶えようとする生き物だからです。作中では鬼の始祖やその配下が鬼と言われ淘汰されていきますが、その戦闘を見ていると中盤辺りから鬼殺隊側も鬼の形相になってきて、まるで良い鬼と悪い鬼の鬼同士の対決を見ている気分になります。たぶん善悪の分かれ道は、たとえ誰の何の為であってもこれから起こそうとしてる行動が誰かにとって非情な内容であるかどうかではないでしょうか。

    願いや希望が叶えられず不満ばかりが募るときには幸せの箱の穴を補修し、悲しみとやるせなさに押しつぶされそうなときには目一杯泣いて悲しんで、明日からはしっかり前を向いて動き出す。それを繰り返せば強くなるし、挫けそうになっても周りに支えてくれる仲間たちができるから。
    そう教えてくれる作品です。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    アニメからハマりました

    アニメを観たら大ハマり、漫画も購入してしまいました。炭治郎の真っ直ぐで正直な性格が好きです。炭治郎は鼻がとても効く、という強みがあるものの滅茶苦茶強いわけではない。ただ戦闘中の頭のキレはピカイチで、強さが足りないなりに頭をフル回転して考えて戦っているところが凄く面白く、ハラハラさせられます。
    どこかの漫画の二番煎じと言っている人がいますが、気持ちはわかります。私も鬼滅ではありませんが、とある漫画についてよくある設定、二番煎じだなと感じたことがあります。
    今の漫画(に限らず絵や音楽といった芸術全般)はゼロから発想し作るのは不可能で、皆何かしら誰かしらの作品を見て育つので意識しないようにしてもしてしまう。二番煎じにしないように、且つ面白く注目される作品を創るのは至難の業だと思うので、現代の漫画家含め芸術家の人は大変だろうなと勝手に思っています。漫画の場合は担当編集さんが売れる展開や、キャラ登場の指示もしてるでしょうから尚更似たような設定になってしまいがちかと思います。
    しかしファッションもそうですが、流行は繰り返します。漫画も、今はこれが流行るというのがおそらくあるでしょう。
    鬼滅はコロナ禍で注目され、いろんな形の家族愛が表現されていたことが、爆発的にヒットし、更には世界中にもヒットした要因ではないかと思っています。異論は認めます。
    話はそれましたが、義勇さんと炭治郎の兄弟弟子の絆を感じるシーンが個人的に凄く好きです。
    またワニ先生の絵も、不思議な魅力があって惹きつけられます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    おもしろかった

    前から気になっていたんですけど、読んでみたらとてもおもしろかったです。
    是非読んでみてください^ ^

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    もう本当にストーリーがよく出来てると思います。子供がハマったのがキッカケで見出しましたが大人の方が引き込まれてしまう気がします。そして炭治郎は本当に純粋で家族思いです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    流行ってるからでは無い

    面白いから流行ったのである
    流行るとつい見るのをやめてしまう人はいると思う
    かく言う私がそうである
    一度先入観を捨てて読むことをオススメする

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    初めは煉獄さんの言葉に心を打たれ、すっかりハマッてしまい、最後まで読み切り、何度も全巻を読み直しています。柱も鬼もそれぞれのバックボーンがあり(ない、愚かな鬼もいましたが)どのキャラも大好きです。とくに、猗窩座の死に様は圧巻です!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    すごく面白い。

    心に強く訴えかけてくる作品です。
    最初の一巻は書店で買ったんですが、一気に読んでしまいました。
    主人公のキレイな心に癒やされます。
    絵は時々グロいですが、ストーリーが良いのであまり気にならずに読めます。
    他サイトも含め13巻まで読んで止まっていますが、また続きを読みたいと思いました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    問答無用、鬼滅の刃 日本の心

    今となっては本当に有名な鬼滅の刃。コミックもアニメもどちらも大好きです。アニメも続編もっともっと早くやってほしいですけどね。心にダイレクトにこんなにもくる漫画があったでしょうか。この漫画つくってくれた後峠さんに感謝です

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー