みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 2話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
こわい
SNSでの自分評価が気になりすぎておかしくなってしまう主人公のストーリー。
現代社会で実際に有りそうなので怖いと感じたby やまさん★-
0
-
-
4.0
リアル
正直こうゆう人も現実にいる気がすると思わされるお話でした
現代におけるSNSのリアルを上手くお話にされてる感じですby さぴょん-
0
-
-
4.0
おもしろうてやがて悲しき
いきなりタイトルのトイプードルが虐待されている場面でもう主人公への嫌悪感がMAXになります。SNSにアップするためにだけ世話する気もないペットを飼う人もいるようですが主人公がまさにそれ。
ここから幼い頃から可愛いと甘やかされて、贅沢にちやほやされて、その頃のお姫さまのような生活レベルを落とせないまま34歳になった主人公が、ネットの中ではキラキラ女子を演じるため浪費を繰り返し借金をして親にそれを返済させていきますが、親が倒れてそれも出来ず転落していく姿が描かれます。
ブランド物で着飾り高いネイルをして10歳下の後輩たちに豪華なランチご馳走したりと表面上はキラキラ。
このあたりは滑稽で笑えてしまうのですが、やがて今まではカード支払いを肩代わりしてくれていた親が倒れ、借金返済の為に好きでもない男と寝てお金貰おうとした姿を可愛がっていた後輩に写真を撮られ社内に拡散されるという虐めに遭い惨めになっていく姿は目を背けたくなります。
主人公がこんな風になってしまったのは、親が幼い頃から甘やかし、成人してからもわざわざ離れを作って貰ったり、主人公のセリフからもカードの請求書が来たら母親が代わりに黙って払っていた事がうかがえます。
でもSNSにはまり虚構の世界の自分を作り上げ転落していったのは自分自身で、虐待していたトイプードルは無事姉一家に救われて可愛がられて幸せに暮らしますが、犬と反対にボロボロになってもなおSNSの世界ではキラキラを演出している最後の場面にはなんとも言えない哀愁を感じました。by だんだら-
0
-
-
2.0
読み物としてはおもしろいよ
犬の扱いが不快だったり、34才はキラキラをめざしてはいけないのかとか、親の介護は罰なのかとか、やや気持ち悪さが残った
犬は後には姉宅で元気にしてそうなのは安心したが
主人公も自業自得なのはもちろんだけど、登場人物全てがクズばっかりだったなby みおみおりん-
0
-
-
3.0
広告から
このマンガの広告から入ってきました。無料分しか読んでいませんが、、表紙の絵が怖すぎる。。内容も色々怖すぎて読むのやめました。
by ちゃちゃちゃちゃん111-
0
-
-
5.0
自業自得だなー
自己顕示欲と承認欲求のバケモノ
自信があるのはいいけど年相応の振る舞い、格好をしなきゃなって思い知らせたwby ふみみー-
0
-
-
2.0
こういう、病的なまでに承認欲求の強い女、そこらじゅうにいると思う。もはや依存症だし、抜け出せないんだろうな
by メルバ2号-
0
-
-
3.0
こわいー笑
可愛くてチヤホヤされるとこうなるのかな笑
至るところで自分偽って色んな人に迷惑かけて何がしたかったのか…
友達にこんなのいなくて本当良かった笑by 寺田さん-
0
-
-
3.0
こわっ
こういう人いるよね。映えを追求するためだけにいろいろとキレイにしたり犬飼ったり…本当に内面ってわからない内容が多い。見た目じゃどんな人間かわからないって感じる漫画です。
by あかさたなーっち-
0
-
-
5.0
笑ったw
ざまあーって感じですねw
かなり笑えました!他の話も読んでみますby nanana717-
0
-