【ネタバレあり】アイスエイジのレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大ファンです
もんでん先生の画力がまず素晴らしい、他の作品も課金して読破、
なぜか 途中で辞められない魅力。
仲の良いいとこの比呂志が自分を庇って車椅子になった事に責任を感じるエイジ。
二人を取り囲む個性豊かな教師や生徒。
これから先も楽しみです。by 兼白布-
0
-
-
4.0
骨太な作品
お試し読みから一話2話を読んでみました。すごく骨太でかっこいい先生な気がします。読み進めていきます。
by Akko z-
0
-
-
5.0
従兄弟
エイジはいろいろな経験を積んでいてカッコよくていい先生になりそうですが、従兄弟さんはどうなるの?現実は難しいのかな?
by ミーーーーーーーーーーー-
0
-
-
5.0
面白いです
冷めた生徒や学校内の問題を解決するために採用された教師が主人公。
学園モノって熱血系の先生が生徒を押せ押せで変えていくっていうのが多いけど、
こちらはジャーナリスト?
世界の色んなものを見て体験してきた先生が主人公だから ちょっと深みがあって面白いです。
先生自身の恋愛事情もすんなりとはいかない深い縛りがあって…
先が楽しみです!by shushuka-
0
-
-
5.0
もんでん先生の作品はヤクザ絡みの内容が多いのかなと思っていましたが、この内容は教師としてのストーリーなのですね!どの作品も本当に面白くてすぐに新たな作品探してしまいます!
by ボンチのん-
0
-
-
4.0
えいじの優しさ?
気持ちは分からなくはないが、自分があの時間 あの場所に呼んでいなければ と思えば罪悪感が残るのかなby BBQ天照-
0
-
-
5.0
面白い
作家さんの絵も好きだし、お話も好きです。雪人からこちらを探しました。ひとりひとり魅力的な人物で、人間関係も込み入っているけど、嫌味がないので話に引き込まれます。2があるようですが、まずは1を楽しみたいです。
by niknik-
0
-
-
4.0
とりあえず丸く収まるけど腑に落ちない部分もあるにはある。フィクションだからいいけど人間のドロドロ陰湿なところは甘くない。でもテンポも良くて面白かったです♪
by 大福*-
0
-
-
5.0
面白い!
他の方もコメント書いてましたが、スケートや冬のスポーツの話かと思いました。でも、まさかわけありな教師の話とは予想に反しました!でも、色んな事情を抱えた主人公が厄介な生徒や癖のある教師たちと関わっていく各エピソードが面白いです!現実もこんな先生がいたらいいですね。主人公とその幼なじみの幸せを祈って、読み進めます。
by ヘイラッシャ-
0
-
-
5.0
小説より面白い
原作があるせいか、ストーリーがしっかりしていて面白い。主人公の祖父がまたぎというところで、またぎの哲学がありそうで話に深みが出ている。良作だと思う。
by 乾豆腐-
0
-