みんなのレビューと感想「斉藤さん」(ネタバレ非表示)(32ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全140話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すごい迷惑
きっと初めはみんなに疎まれるんだろうな。でも歴史が語ってる。何かを変えるのはいつだってそういう人なんだって。応援したくなる物語です。
by てんてんこりん7-
0
-
-
3.0
深みのあるテーマで好きです。人との違いに傷ついたり、ちょっと孤独感を感じたりした時に、スプーン一匙の元気をくれる感じです。
by しまだりょうこ-
0
-
-
4.0
スカッと
現実では、斉藤さんみたいな人はなかなかいないと思うけど、こうありたいという思いを描いてくれている。この先も読んでいきたいと思わせる作品。
by iguigu171-
0
-
-
4.0
スカッとする!
私は斎藤さんの気概はあるけれど、結局は真野さん…一人でも突き進める斎藤さんに本当の強さを感じてスカッとしました!
by こりん星人-
0
-
-
5.0
正義
正しいことだけやってる人は少ないけど、悪いことに悪いと言える斎藤さん。とても勉強になりました。まだまだ読みます
by わいY-
0
-
-
2.0
昔ドラマでやってたかな?
と思いながら、読み進めました。
これからもっと、スッキリする話になっていくのかな?と期待です。by ちょりった-
0
-
-
5.0
ハラハラ
色々子育て世代としては思うことあるけれど、読んでみていろんな考え方や解決法、子供とのかかわりかたなど取り入れてもいいんじゃないかな。と思います。
スマホは便利だけど。。。
キッズ携帯程度の機能のものしか子供には持てない法律でもいっそできたら。。。。。by ニックネーム登録-
0
-
-
4.0
斉藤さん強し
斉藤さんは正しい。でも正しく生きることに世の中は手厳しい。あんな風に生きられないけど、あんな人が世の中には必要だと思う。
by ぱんちゃんの友達-
0
-
-
5.0
斉藤さんみたいな人が居たらいいな
斉藤さんみたいな人が居たらいいなと思うけど、実際に近くに居たら…。
放っといけばいいのに、邪魔くさいと思う事も多いんだろうな。
必ずいい方向に向かう訳もなく、逆恨みされて、痛い目に合うのが怖くて、知らんふりしてる自分が読むから面白いのかも。-
1
-
-
3.0
斉藤さんはカッコいいけど…
本当に斉藤さんのような人がいたらカッコいいけど、現実は難しい…。
ドラマで見てたから原作見てみたいで読んだけど、実際こんな警察沙汰になるような事件は警察に任せた方がいいと思う。
私も子供の親だが、やはり子供には正しい事は正しいと言っていいよとは教え難い世の中。
正しい事をしたのに自分が怪我したり、もしくは殺されたりするかもの側面もあるニュースを聞くと、もし自分の子供が正しい事したのに負傷したり亡くなってしまったら…と思うと、斉藤さんのようには行動できません。
読んでて現実離れしすぎてる気がするけど、続きが気になるマンガでもあります。by seitanuki-
1
-