みんなのレビューと感想「ハッピーシュガーライフ」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 136話まで配信中(40~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
こわい!けど続きが気になって読んじゃう(..) 主人公のサイコパスな感じと、感情に味?を感じちゃうのは特殊能力的な感じなのか??
by ちぃぴょ-
0
-
-
4.0
かなりぶっとんでるヒロインに、ドキドキハラハラしながら読み進めています。可愛いだけでなく、頭がきれるのも、心理的に怖いです。
by 苺まき-
0
-
-
4.0
さとうちゃんとしおちゃんの歪んでいる愛情だけど、本人達は至って真剣。さとうちゃんの生い立ちに一体何があったのかとか、気になりつつ、先も気になるし。本当にこれが二人の幸せなのかなと疑問に思うこともあったり。
by 信楽たぬき-
1
-
-
4.0
絵は可愛いのに、優しいようでとてもダークなお話です…
こういう系が初めてだったので、驚きましたが、地味にハマっています…
愛情が屈折してしまった人達
最後はどうなってしまうんだろう…
そして、しおちゃんも最後は屈折しちゃうのかなぁ…by 8888ハッピー-
0
-
-
4.0
可愛さという毒
愛とは何か、なんてことは、難しすぎて私にはわからない。
ただ言えることは、誰かが愛と呼ぶものを、我々がどう感じどう許容するかは、かなりの部分、いい加減な印象によって左右される、ということだ。
可愛い皮を被ってはいるが、それを証明するような、実に意地の悪い漫画である。
要するに、この漫画の主人公が(ある部分で)無邪気で、(ある部分で)純粋な美少女ではなく、ある程度無邪気で、ある程度純粋な、気持ちの悪い少年だったらどうなのか、ということだ。
犬木加奈子の「不気田くん」(知らない人は検索して下さい)みたいな主人公だったらどうなのか、ということだ。
賭けてもいいが、この漫画の主人公に決定的な違和感を抱きつつも、何だかんだで温かい目で見つめていた読者の大半が、「てめえ、そんなの愛じゃねえんだよ」と不気田くんを叩き、「許せない」と糾弾するだろう。
いや、私はそうならない自信があるよ。
なぜなら不気田くんが大好きだからである。
まあ、それはいい。
それはいいのだが、人の愛(ないし人が愛と呼ぶもの)の基準なんてひどく曖昧で、危ういものだ、ということが私は言いたい。
であるから、誰かに対して愛だの愛じゃないだの、簡単に言っちゃいけないわけ。
でも、さすがにこれは…となるでしょう、この漫画を読むと。
そういう漫画。
可愛さという単純だけれど強烈な毒でもって、愛の定義に揺さぶりをかける漫画。
彼女が愛と呼ぶものを、あなたも愛と呼びますか、と。
まあ、愛はときに凶暴で、人なんて簡単に殺_す。
私は、そう思うけどね。by roka-
3
-
-
4.0
一言で言うと、ヒヤヒヤ→ゾッとする漫画です。スリリングな感じを味わいたい人はぜひ。可愛らしい絵柄に騙されて(?)ほのぼの日常系を想像していた私にとっては良い誤算でした。
by m0d-
0
-
-
4.0
アニメを先に見て、結構衝撃がありました。そんな愛のかたちもあるの、、、か?といろいろ考えちゃう。まだ最後まで読んでいないので読み進めたいと思います。
by はもな-
0
-
-
4.0
砂糖菓子みたいに甘くて脆い
かわいい絵柄でダークな物語。
さとちゃんは歪んでたけど一途でしおちゃんに対する愛はほんとうだった。正しくはないけど…。
しおちゃんはその愛と共に生きるのかな。
甘い夢みたいなお話、おもしろかった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵がかわいい
主人公よまわりもえーがキレイだから読みやすいんだけとストーリーと展開が凄いんね!意外性がありすきでびっくりだた
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公の女の子のサイコパス感に震えながら読んでいます。
予想がつかない展開で、ついつい読み進めてしまいます。by 匿名希望-
0
-