4.0
昔アニメを観ていて「???」だったのですが、これ「ちゃお」の漫画なんですね。子供が見るより大人が読んだ方が面白いと思う。主人公(ヒロイン?)の女の子が男装したり、かなり昔の漫画ですが最近の漫画のような題材が散りばめられていて・・・難しいですが、とても面白いです。あと絵が最高に好みです。
-
0
レビュアーランキング 53903位 ?
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
1 - 10件目/全85件
昔アニメを観ていて「???」だったのですが、これ「ちゃお」の漫画なんですね。子供が見るより大人が読んだ方が面白いと思う。主人公(ヒロイン?)の女の子が男装したり、かなり昔の漫画ですが最近の漫画のような題材が散りばめられていて・・・難しいですが、とても面白いです。あと絵が最高に好みです。
序盤はコミカルでテンポよく展開するので(話の薄っぺらさはあるものの)普通に面白かったのですが、ストーリーが進むにつれて主人公の性格が最低だったり、その他の主要キャラの性格(というかストーリーの掘り下げ)がなんか・・・????だったりと気になるところが多く楽しめなくなりました。絵はとても可愛いです。
ストーリーは面白いです。素晴らしい作品だと思いますが個人的には重すぎました。かなりの主要キャラが死ぬ描写があります。読んだ後にどうしても落ち込んでしまって・・・。主人公の成長は素晴らしかったですが、ハッピーエンドかどうかは意見が分かれそうかな、と思いました。
アイドルものかなー?なんて思っていましたが、読んでみると普通のアイドルものではなく、かなり特殊な設定ですごく面白かったです。割と序盤からショッキングな出来事が起こりますし、その後も平和とは言えない展開が続きますが、そこがまた面白かったです。絵柄もかわいくて◎
高須賀由枝先生らしいほのぼのラブコメディ。古民家暮らしの良さも伝わってきて、古民家に住みたいなーなんて思うほど描写が細かくて良かった。ただ、毎度の事ながら主人公がのほほんとし過ぎていて少しイラッとする場面もあった。ヒーロー(主人公の相手役)は素敵。
絵が苦手で敬遠していたのですが、とにかく面白いと色んな人に聞いたので読んでみました。結果、面白かったです。絵柄は好みがわかれると思うのですが、とりあえず読んでみてください。個人的には最後がちょっと気に入らなかったですが笑、それでも面白いです。
絵がごちゃごちゃしていて見づらいなと思いました。何が起こっているのかよくわからない場面も多かったです。ストーリーはお涙頂戴感がわかりやすく浮いていて、設定自体は面白そうなのに酷く薄っぺらく感じてしまいました。最後も展開が駆け足すぎて「・・・?」というすっきりしない感じ。
「未来が見える」女の子と「過去が見える」男の子。特殊な能力を持つが故に悩むこともあるのは当然で、そんな描写が繊細でとてもよかった。2人の絆にも感動。「もし自分がそんな能力をもっていたらどうなっていただろう」と考えてしまった。
女性蔑視の話かな?と思ったけど、そうじゃなかったです。最初はイライラしたけど、読み進めているうちになるほど、そういうことだったのか。とわかることがあり、納得できます。個人的にもう少しスッキリしたかったなとは思いますが。
序盤はヒーロー(ヒロインの相手役の男の子)の考えていることがよくわからなかったり、愛情が薄いんじゃないかと感じたりしましたが、最終的にはSっ気のあるヒーローと素直なヒロイン、お似合いだなあと結論が出ました。笑
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています