みんなのレビューと感想「遊☆戯☆王」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
カードゲームといえば遊戯王
子どもの頃に漫画もアニメもリアルでも楽しんだ作品として今でもよく覚えています。
アニメは続いていてルールもだいぶ変わったみたいですが30前後の世代にはこの漫画内のルールが一番しっくりきますね。笑
実は読んだことがないって人は試しに読んでみてはどうでしょう!by ノーname-
0
-
-
5.0
面白い
無料部分を読みました。以前連載を読んでいたので懐かしく思います。今ではカードゲームも続いていますね。派生版のアニメもやってるし…。また読んでみます。
by uryyyyyyyy!-
0
-
-
4.0
無題
昔漫画とカードゲームで遊んでいた思い出があったの懐かしい作品です。未だに人気があることが驚きもあり嬉しく思います。
by おたつどす-
0
-
-
5.0
大好きでした
特に序盤からの、エジプトと絡めた得体の知れない怪しい感じが好きです。神秘的で不思議で…。遊戯が悪を気持ちよく倒す所もスカッとします。
by はにほへほろよ-
0
-
-
4.0
デュエル
小学生の頃、自分たちで絵を書いて真似してカード作ってデュエってましたね。自分達でカード作るんでインフレでしたが。
by ひろあゆさん-
0
-
-
5.0
最初から見ていて、今の話はわからないけど、その当時はあっという間にのめり込む中身だった。今でも見るとワクワクするバトルが良いです。
by ギョグン好き-
0
-
-
5.0
青春
ブルーアイズホワイトドラゴンがカッコ良すぎて、リアルでデュエルしないのにカード買ってしまった。
ホントに海馬と遊戯デュエルはアツくなれるので是非見てほしいby .kkk-
0
-
-
3.0
読み返すと
読み返すとあれ?こんな作品だったっけ?って思ってしまいました。
恐らくアニメの印象が強すぎるのかな‥作画綺麗です。by luuuuuna-
0
-
-
4.0
良い
子供の頃とにかくハマったカードゲーム漫画。
今思えば、漫画のようにいかないよね現実は。
良いカードがそろうタイミングがえぐいby チェンソーマン好きな人-
0
-
-
3.0
子供むけだね
テレビで最初は知ったけどそれぞれ主役によってラスボスがちがうのは当たり前だけどだんだんと強くなってるような
by あの青空-
0
-