みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/05/15 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(40pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,254件
評価5 37% 1,219
評価4 41% 1,326
評価3 18% 595
評価2 3% 85
評価1 1% 29

気になるワードのレビューを読む

171 - 180件目/全3,254件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    この作品はとても考えさせられる話で内容です!今の時代だからこそこういった事が身近にもあるかもしれません!どの年代の方が読んでも為になる内容です!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    真剣に考えるべき漫画です。

    昔、市の保健福祉局に勤めてました。
    上司が若い頃、児相の担当だったので、悲しい話を耳にする事がありました。
    この漫画は、少し前の物ですが、いまも虐待はなくならない問題です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    さまざまな

    ネタバレ レビューを表示する

    形の虐待があって、もっと周りが助けてあげなきゃ介入しなきゃと思うのに、現実ではきっと私も何もしないできないんじゃないかな。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    読んでいて胸が痛みます

    実際にこんなことは日本中でおきているのだと思う。通報があるか、気づいてもらえるか、誰にもわからず事件がおきるか。色んな事情はあるだろうが、子育てとは虐待と紙一重だと思う時は度々ある

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    児童福祉司はもっと踏み込んだことができれば、今よりももっと多くの子供達を救うことが出来ると思う。
    やっぱり日本はいろいろ考えを改めないといけないことが多すぎる気がする。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    うん

    救える命を大切にしていかなければいけないね。どのような環境であれ子供がみんなしあわせになりますように。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    悲しい

    悲しいお話もありますが絵もきれいだしどんどん読み進めて買いたくなってしまいます!結末が明るいものだといいなと思います

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    虐待のケースとしては大袈裟ではないんだろうし、主人公も児童福祉司として熱い思いを持って頑張っているんだろうけど、ベランダから侵入して様子を伺うとか、普通に不法侵入では……。

    by 萌木
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    子どもを救う勇気

    さまざまな事情を抱えた親に、育てられず、命を失いそうな子どもたち。
    いたたまれないケースもたくさんあり、もっと社会が助け合える仕組みになってほしいとこの漫画を読んで切実に感じました。
    ぜひ、読んで欲しいです!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    涙無しには読めない

    実際に虐待とか今増えている中で、事実に即した内容なんだろうなと感じました。決して他人事ではなく自分事として、一歩間違えたら明日は我が身というような状況もあると思います。とても考えさせられる内容でした。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー