みんなのレビューと感想「ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~」(ネタバレ非表示)(18ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
しばしば共感します
病院にいったことはないけど、私は、周りに合わせられなくて、生きることを時々、投げてしまう時間を過ごして来ました。この身体も、貴重な経験が出来る車だと思い、大事に使います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
世の中には、いろんな障害をもつ人がいて、その障害に気づいてもらえずに辛い日々を送っている人がたくさんいて。
この本はそういう勉強になります。by やまたらこ-
0
-
-
3.0
息子
私の息子も発達障害なので、みんなと違うことを日々実感してます。彼自身はまだ5歳で、知的障害もあり、自分では違うことを理解してないけど、可愛くておもしろい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
教員としても人間としても失格。
教師として最悪な人物が2人登場します。
本当に腸が煮えくりかえる思いです。
酷すぎます。
ラストの方で、
今も教員をしていて校長とかになってる…
というような記述がありますが、
何のお咎めがなかったのだとしたら…
罰が当たるよう祈るばかりです。
「…あんた、ロクな死に方はできないよ」
と耳元で囁いてあげたい。
作者様のレジリエンス、
生きる力に、
頭が下がるばかりです。by エンプティチェア-
0
-
-
5.0
シリーズで好き
この作者さんのつながりでシリーズだったので読みましたが、まぁ深いこと深いこと。これからもきになる作品です!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
胸糞悪い漫画
試し読みを読んだあと面白くてあと2.3話読んだら寝ようと思っていましたが何せ周りの大人達が胸糞悪すぎて続きを読まずには居られなかった。
発達障害のある方がどういう思考なのかとか、ひとつの例として知ることが出来てほんとに良かった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今も昔もクラスに必ず一人はいた生徒。よく漫画にしてくれたと感謝しています。最近になってやっと認知されるようになったけど、まだまだ十分理解されていない分この漫画で理解が広まって欲しい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
この作者が好きなので読んでみた。
予想どおり面白い。
ストーリーがリアルで、共感できる。ぜひ続きを読みたい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
沖田さんのファン
沖田×華さんのマンガはとても面白くて好きなので、どの作品も楽しみです。
ご自身の経験による話も混ざってたりするので何だかリアルに感じることもあります。
コミカルな絵も好きで、ネットでしょうもない作品が多い中数少ない楽しみなマンガ家さんです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
友人が小学校で特別学級を受け持ってることもあり、注意欠陥障害や知的ボーダーの子どもに興味がありました。こんなに大変な子ども時代を送ったのに、コメディタッチでそれを描ける×華先生は本当に素敵です。尊敬します。
by じじんじん-
0
-