みんなのレビューと感想「ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~」(ネタバレ非表示)

ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 841件
評価5 39% 331
評価4 35% 293
評価3 23% 197
評価2 2% 15
評価1 1% 5

気になるワードのレビューを読む

1 - 10件目/全841件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW

    私も発達障害という言葉が認知されていない時代に生まれ、ようやく大人になって診断されました。幸いにも教師から無駄に叱責や体罰を受けたことがなくそういう意味では恵まれていました。今もまだ発達障害について世間の理解が無い状況が続いているので、漫画を読んで広く知られたらいいなと思いました。

    by 629
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW
    先が気になって気になって仕方ない

    ネタバレ レビューを表示する

    アスペルガーなどの〈発達障害〉の存在が、まだあまり知られていなかった時代のはなし。人とのコミュニケーションがうまく取れなかったり、感覚がずれていたり。生きづらさをかんじてしまうこともあるけれど、でもきっと上手くいく。大丈夫だよ!とついつい声をかけたくなる。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    今だったら教育委員会に怒鳴り込むのに

    いくら言っても宿題をやって来ない、成績も悪い。そんな子をどうやって指導するのか。
    指導スキルも無く、子供に愛情も無いからその子の性質も見抜けない勘の悪い教師。叱りつけて、体罰を与えて、見せしめにすれば良いとでも思うんでしょうか。今は保護者のクレームが強力だから、ここまでやりたい放題のイカれた教師はやって行けない筈ですが、鼓膜が破れる程小さな女の子を殴るなんて吐き気がします。ニトロちゃんじゃなくても呪ってやりたくなる。
    こんな教師、被害にあったのが自分の子供じゃ無くても即教育委員会に訴えるのに。

    ‘’自分の思うような反省の姿勢‘’がみられないからと言って誤解する教師はいつの時代も居ますよね。勘の悪い教師は自分の性格の悪さを物差しにして、思い通りにならない子は極悪で自分や世の中を舐め腐ってるとでも思うんです。
    でも反省の仕方はその子によって違うし、
    コレをやったら、またはやらなければ、次にどうなるかという見通しを立てる能力が定着する時期は案外千差万別で、幼児期にちゃんとできる子もいれば大人になってやっと気付く人もいるんです。
    ‘’反省しない子‘’に見えるウチの息子を育てて学びました。。

    by oh!BBA
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    他の子と大きくは違わない、でもこだわりが強く、言われたこと、決まった事をできないと軽いパニックに陥り、じっとできなくなる…
    私もそんな子供の学習指導をしています。周囲に受け入れてくれる大人が1人いるだけで、たくさんの事に自信を持ってトライするようになります。出会いって大切ですよね。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    おもしろかった

    ネタバレ レビューを表示する

    お世辞にも絵が上手なんていえないのに
    とても見やすくてこのようなハンディをもっている人のことを上手に簡潔に描かれていてストーリーもわかりやすかった。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    発達障害についてあまり知識がありませんでしたが、この漫画を読んで色々な特性があることを知れてよかったです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    アスペルガーやらいろいろな発達障害があった主人公の彼女。幼少期からその兆候は出ていたものの周囲に認知されることなく変わり者の人間と見られていて辛い人間関係を生きてきた。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    いろんな人に読んでほしい

    発達障害を可愛い絵柄で書いてくれています。
    今は医療の進歩で早くから病気が判明しますがそうではない時代はとても辛い思いをされたんだなと思います

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    私も

    発達障害だったと分かったのは、大人になってからでした。周りに変わってると言われ続けて合わせようとしてもなかなかできなくていつも罪悪感がありました。周りに合わせる努力は続けますが、とても心が楽になりました。

    by mikalon
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    沖田先生の

    作品は好きなのですが、こちらは個人的にはちょっと重い気分になってしまい少し読んだだけでやめてしまいました、私には向いてなかったようです。
    ですがその代わりに、沖田先生の他の作品を読んでいます(^^)

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー