みんなのレビューと感想「ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 838件
評価5 39% 329
評価4 35% 292
評価3 23% 196
評価2 2% 16
評価1 1% 5

気になるワードのレビューを読む

141 - 150件目/全838件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    漫画にすると

    漫画にすると、病気やしょうがいのこともわかりやすくなるよねー。
    早めに療育受けると良いのかな。
    作者はいろんな漫画描いて精力的ね。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    無料のお試しで読ませていただきました。
    子育て中なので、なんか色々と考えさせられますね〜。
    うん。。。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    助けてあげたい

    ネタバレ レビューを表示する

    アスペルガー持ちの女の子の学校でのお話です。作者の×華さんの経験が元になっていると思うのですが、大人の無理解や友だちの残酷さなど本当にかわいそうで腹が立ちますし、ニトロちゃんを助けてあげたくて仕方なくなります。特に教師の体罰や性的虐待は許せません。この本によって理解が進み、学校での状況が改善されることを願います様

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    共感

    ネタバレ レビューを表示する

    ニトロちゃん、自分の小学校中学校の頃に似ていて、周りの教師も体罰する先生が多くて、似てるなぁとすごく共感してしまいました。
    これを読んで、もしかして自分も発達障害なのかな?と思ってしまいました。
    ニトロちゃんと似ている所がたくさんありすぎて、、最後担任がいい先生で救われたました!
    看護師免許もとって本当に偉いと思います。頭は悪くないんですよね、、!

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    周りの人にも知って欲しい

    私の近くにも発達障害の方がいるので、その方達がどういう考えでどういう行動をとるのか参考になりました。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    勉強になります

    支援が
    必要な子供の手伝いをしています。

    発達障害の子のことを知りたく読みました。

    とても参考になりました。

    作者さんは
    漫画を面白くかいていますが、発達障害の方の伝わりにくさをうまく描いていて参考になりました。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    色々と考えさせられました。
    発達障害の人(周りからは?に映る行動)も、ちゃんと本人なりの根拠がある。相手の行動が理解できないと、なぜか根拠もないことのように考えてしまいがちですが。そしてそれは、発達障害に限ったことではないように思うのです。健常とされる人の行動だって、突拍子もなくみえることはある。でも相手にはその人なりの考えがきっとあって。…そう考えると、イライラすることも減るんじゃないかな?と思いました。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    現代の問題

    発達障害って最近すごく多くて悩んでいる親御さんもたくさんいらっしゃると思います。漫画で楽しく特性を学ぶことによって、心が救われることもあるのでは?

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    せつない

    少しだけ昔の話なのかな?先生が暴力ふるっていたりするから…今の時代はいろんな病気を認めてくれて少しはマシになっているかもだけれど、それでも胸がしめつけられる

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:2.000 2.0

    今となっては

    発達障害にも様々な人がいて昔でいうグレーゾーンの人もしっかり病名がつく時代になったなーと思う。そんな私も医療関係者なので自分ももしかして!?と思うことも少なくない笑

    それでも、生活できたら、犯罪を犯さなかったら発達障害でもいーよね

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー