みんなのレビューと感想「ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~」(ネタバレ非表示)(16ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
色々と考えさせられました。
発達障害の人(周りからは?に映る行動)も、ちゃんと本人なりの根拠がある。相手の行動が理解できないと、なぜか根拠もないことのように考えてしまいがちですが。そしてそれは、発達障害に限ったことではないように思うのです。健常とされる人の行動だって、突拍子もなくみえることはある。でも相手にはその人なりの考えがきっとあって。…そう考えると、イライラすることも減るんじゃないかな?と思いました。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
現代の問題
発達障害って最近すごく多くて悩んでいる親御さんもたくさんいらっしゃると思います。漫画で楽しく特性を学ぶことによって、心が救われることもあるのでは?
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
せつない
少しだけ昔の話なのかな?先生が暴力ふるっていたりするから…今の時代はいろんな病気を認めてくれて少しはマシになっているかもだけれど、それでも胸がしめつけられる
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
今となっては
発達障害にも様々な人がいて昔でいうグレーゾーンの人もしっかり病名がつく時代になったなーと思う。そんな私も医療関係者なので自分ももしかして!?と思うことも少なくない笑
それでも、生活できたら、犯罪を犯さなかったら発達障害でもいーよねby 匿名希望-
0
-
-
5.0
発達障害についてとてもわかりやすい。見ていて感情移入してしまうと悲しくなってしまいますが、、絵が可愛らしいので読みやすいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アスペルガー症候群について考えさせられる作品です。子供がグレーゾーンなので共感出来る部分もあり泣きそうになりました。
by オジョジョ-
0
-
-
4.0
本人は大変だと思うけど
家族、他人ともに周りの人も大変ですね。障害について正しく理解しようとしても受け入れることは容易ではないでしょうし。他人なら尚更です。重たいテーマを分かりやすく読むことで色々考えさせられました。
by 羆猫-
0
-
-
4.0
赤ちゃん
の時からの違いを教えてくれる、分かりやすい発達障害の本なんて知らなかったので、ただただ新鮮です(^^)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
深いです
なかなか普段は触れないような内容ですが、知っていて良いと思う内容です。淡々と描かれているので、とても分かりやすく無駄な表現がないのが良いです。
皆が、この漫画を読んで理解して欲しいと思いました。
外見では分からないけど様子を見て理解できたらと思いました。
私の周りにも、こういう人がいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この漫画だけでなく、沖田さんの実話を描いた漫画は面白いながらも発達障害の困難がよく分かります。見えない障害って理解が難しいので、発達障害を知りたい方には他の作品もオススメです。
by 匿名希望-
0
-