みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(646ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
泣けるシーンがあってたまにうるうるしちゃいます(´・_・`)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ネットの広告から飛んで気になり購入。
まさかまさかと思う始まりの展開にびっくり!!
きっと実際にはないんだろうけど私自身が高齢出産だったので色々考えながら読みました。
お爺さんとお婆さんの熱量の違いも面白いし、涙あり笑いありで面白い。
まだ完結まで読んでいませんがハッピーエンドに進むと良いなぁと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まぁ~、あり得ない(笑)70歳で妊娠できるとは思えないけど… 現代、35歳で高齢出産になるわけだから マンガだから出来る事。しかし、ずっと子供が欲しかった!と、いう気持ちは理解出来る。病院でも医師は絶対に中絶もしくは出産日まで入院を言い渡すのが妥当。なんか考えさせられる物語。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供を生むことが全てではありませんが、女性としてやっぱり子供をお腹の中で何ヶ月も育て、自分の体から命が生まれるというのは、特別な体験だと思います。
男性にとっても父親になるというのは、お金や物では代替えできない貴重な経験だと思います。
定年後の大人だけの生活に花が咲いて、とてもイキイキする気持ちわかります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい!
全巻購入しています!!家族の大切さを改めて感じます。笑いあり感動あり、おススメです!
by にゃーんたく-
0
-
-
5.0
感動
内容がギャグ漫画だと思っていたら感動した。犬の話のところも奥さんとの昔話がリアルで読みやすい!最後どうなるのか気になるけどポイントがたかいから全然話が進まない。書籍化してたらぜひ読みたい!帝王切開になるんだろうなーっと思ってたら帝王切開になったからノンフィクションかと思ったらフィクションなんですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんとなくよみたくなる
はじめは、題名にひかれて購入しだしました。どんな方向に行くのかと気になり。
まさか、はじめての自然妊娠がこの歳!!って、話とは思わず、なんとなく気になり続きを読んでいましたが、
妊娠中の不安や期待、子育ての不安や期待…希望。。
体験してきたはずのことを1つずつ、噛み締めて確認している感じがしました。そうだよなぁとか、そうだったよなぁとか。。
なんとなくずっと続きが気になります。
配信が早いのも読みやすくて助かります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろいです
奥さんの「諦めた事なんて、一度もありません。」の一言が響きました。
子どもを授かりたくても授かれない気持ちは、経験者にしかわかりません。
70歳での出産に批判も多いようですが、批判する理由もそうなんでしょうが、子どもを授かりたいという気持ちが何よりも尊く感じました。
生まれてきて良かったかどうかは、生まれて来た子どもが判断する事であり、第三者が偉そうにあーだこーだ言う権利ないのでは、と個人的には思います。
愛情を持って育てれば、子どもにも届くと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
命の尊さ
わたしたちがいきてる世界の普通や常識から考えたら産むという決断をする年齢じゃないかもしれない。
無理でしょう、ありえない、命をなんだと思ってるんだ!ちゃんと育てられるわけないじゃん!
これが自然にでる感情だと思う。
それでも、その先の命に対する誠実性や愛情を考えさせられる作品なんじゃないかと感じた。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
見ていてほっこりする
母親になり、こういう出産や育児のストーリーに目がいくようになりました。広告で見かけ、気になり購入。超高齢出産すぎて現実味がない…とは思いましたが、読んでいくうちに「本当にありえるんじゃないか?」と、本当にあった話かのように読み続けています(笑)二人の子供への反応がとても可愛く、共感できる部分も多く、こっちまで笑顔になりました。ポイントが途中でなくなったので続きはお預けですが…また楽しく読ませていただきます。
by 匿名希望-
0
-
